![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ちなみに、富山は、1世帯当たりの自家用車普及台数が全国2位で、1.652台です。
栃木は5位で1.572台です。
ところが、富山県は2013年と10年以上前の古いデータですが、県内に189駅、
栃木県は119駅となっております。
なお、富山県は後年、既知のとおり新幹線が開業し、栃木県はLRTが開業しておりますが、
それでも富山県の鉄道駅数の圧倒的な数の差は変わらないでしょう。
https://uub.jp/pdr/47/_p_pdr.cgi?D=t&H=e&T=5&P=16
鉄道駅の数に比例して鉄道がよく利用されている証拠にはなりませんか。
理由も添えてお答えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、No.2です。
>明らかに富山地鉄の軌道線以外の路線でも宇都宮LRTよりも儲かっていますね。
【回答】
富山地方鉄道の方が売上高が大きいのは、当たり前です。
営業キロ数が全く異なりますから。
ただこの数字は売上高だけの話で、経費を引いた利益率とは別ですから、そこは数字を見極めないと誤解します。気を付けて下さい。
上記はNo.2で書いてありますから、今一度読み返して下さい。
そしてそれぞれの営業範囲、会社規模が全く異なりますから、この数字だけで「富山では鉄道が使われている」と断言出来ないです。
富山市中心部では鉄道利用はありますが、富山県全体では自動車社会ですね。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
【回答】
▪駅数が多い。
▪その各駅の乗降客数がある。
この2つを満たしていれば、「鉄道駅の数に比例して鉄道がよく利用されている証拠」になり得ますが、富山県の場合は黒部峡谷鉄道の旅客が乗降できない駅や、高山本線の、それこそ越中八尾より先の人けのないエリアの駅も含めての駅数です。
そこにはただ駅数があるだけ。
……という事実しかありません。
>富山地鉄と宇都宮LRTとでは、どちらが旅客流動量が多いですか。
営業キロ数、駅数が全く異なるので、比較することに意味があるのかと、こちらが疑問を感じます。
▪富山地方鉄道
営業キロ数108.3 km
鉄軌道事業に限らず、バス事業も行っている。
グループ内では不動産事業、自動車整備工場、保険業務、建築、広告代理店、ボウリング場経営もある多角的経営。
売上高は連結で91億0500万円、単独で55億8300万円。
▪ライトライン(宇都宮)
営業キロ数14,6km
設備は宇都宮市と芳賀町、その設備を宇都宮ライトレールが借りて営業する上下分割方式。
設立経緯から鉄道事業のみで、富山地方鉄道のような多角的経営ではない。
売上高は7億3916万5000円。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
地方都市の課題として、通勤時の渋滞緩和と新規地下鉄敷設費との折衷案として、名古屋市には基幹バスの運行があります。
宇都宮市では路面電車の新規敷設が、道路渋滞の緩和と財政支出とのバランスで、効果が高いと判断したのでしょう。
ちなみに、名古屋市の基幹バスの愛称はミッキーであることは、ほとんどの名古屋市民は知らないかも知れません。さらに、名古屋市消防局のマスコットの名称はケッシイ(シャチの一種)なのですが、知名度はさらに低いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
令和元年の長野水害の際、新幹線以外の在来線や私鉄車両の廃車はなかったですか。
電車・路線・地下鉄
-
しなの鉄道が複線設備維持困難なため、単線化をしようとしています。でも貨物は走っていますよね。
電車・路線・地下鉄
-
鉄道マニアさんに質問。JRの乗り越し精算。安い方を選べるか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
いすみ鉄道はなんでこんなことになったのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR長時間走行特急になぜ自販機すら設置されてないのかな?(*´-ω・)
電車・路線・地下鉄
-
6
東京駅から新大阪へ向かう新幹線に乗る予定です 駅弁を食べたいのですが早朝(8時より前)は購入できない
電車・路線・地下鉄
-
7
JR東日本の運転士は支社管内、支社跨ぐ転勤はありますか? 若いうちは数年で支社管内で異動などあれば教
電車・路線・地下鉄
-
8
ボックスシートで誰もいなくて空いている状態なのに、進行方向逆向きを選ぶ人はなぜなんですか?結構な確率
電車・路線・地下鉄
-
9
ICOCAの定期券払い戻しですが、9月11日〜3月10日の6ヶ月を購入してるのですが、12月20日で
電車・路線・地下鉄
-
10
栃木県の県庁所在地の宇都宮市に住んでる人が同じ群馬県の館林駅〜栃木県の葛生駅まで結んでる、東武佐野線
電車・路線・地下鉄
-
11
地図では踏切になってるのに実際には、危険です鉄道用地内に入らないでください、という看板があり、踏切が
地図・道路
-
12
電車の運賃とSuicaに詳しい方に聞きたいことがあります。 先日、都営浅草線五反田駅▶︎泉岳寺▶︎成
電車・路線・地下鉄
-
13
電車のドアは首を切断する威力はありませんか?
電車・路線・地下鉄
-
14
鉄道 山手線 大阪環状線 時計回り 外回り 反時計回り 内回り
電車・路線・地下鉄
-
15
なぜ阪急は全部茶色なんですか?他のJRとかは銀色の電車なのに
電車・路線・地下鉄
-
16
公共交通手段に詳しい方教えて下さい
電車・路線・地下鉄
-
17
静岡市内・都市圏の交通について。 静岡市内の南北方向には路線バスしか交通機関がありませんが、南北方向
電車・路線・地下鉄
-
18
日本の空港最寄り駅で、空港と直接関係ない通勤通学客が大量に乗り換え利用する駅ってありますか?
電車・路線・地下鉄
-
19
常磐線のワンマン化について、既存車両のうち、車齢の浅いE231系は武蔵野線転属確定ですよね。
電車・路線・地下鉄
-
20
木曽○○ 伊那○○という駅名について
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お聞きしたいのですか、 名鉄名...
-
特急ひたちを利用するのですが...
-
いわて内陸鉄道という第三セク...
-
静岡地区用315系は、あと何ヶ年...
-
なぜ沖縄に電車がないのですか?
-
2/13に、品川〜鎌倉まで横須賀...
-
何故韓国やシンガポールの鉄道...
-
在来線電車で、電動ワイパーを...
-
JR線路土手下菜園後に、ごみス...
-
北綾瀬駅はなぜ10両編成対応に...
-
東急大井町線の急行運転開始で...
-
青春18きっぷの改悪後の代替は?
-
やはり標準軌の方が狭軌よりも...
-
特急あずさの最後部座席後ろの...
-
最近、鉄道の停電による運転見...
-
鉄道用冷凍(冷蔵)コンテナの表...
-
東急の自由が丘駅の立体化って...
-
学研都市線が福知山線に負ける...
-
東北本線石越駅〜IGR金田一...
-
横浜市内で使う市営バスと京急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東海道線のルートが名古屋~京...
-
ベビーカーって邪魔なのに持ち...
-
JRの指定席券売機で500円以下?...
-
なぜ日本の鉄道はいまだに木製...
-
撮り鉄 撮り鉄は最近あれだけマ...
-
経費節減のため、福知山、播但...
-
鉄道の貨物車の謎の灯火
-
家の目の前が踏切なのですが、...
-
神奈川県の横浜市の 保土ヶ谷区...
-
何もしないで電車に乗っている...
-
交通費を安くしたい(定期券を...
-
東急田園都市線の上り電車で渋...
-
大阪メトロ谷町線って、なぜ梅...
-
今日 電車が発車する時に、後に...
-
「 E231系の2階建てグリーン車...
-
通学定期の経路について
-
国鉄路線に乗車する際。
-
総武緩行線で、オーバーランが...
-
銚子電鉄は、 1大昔 銚子電鉄...
-
武蔵野線の。。
おすすめ情報
では、輸送密度という観点で見れば、両社は公表しておりませんが、
明らかに富山地鉄の軌道線以外の路線でも宇都宮LRTよりも儲かっていますね。