

職場内で嫌われて、役職に就けず、存在感のない
社員は、いらっしゃいますか?
職場内で、いい人間関係を築くことができない人の特徴を教えて頂けないでしょうか?
それが原因で転職を繰り返す人です。
孤独になってしまう人です。
自分は、8回、転職しています。50才男性です。
失業中で、今、出前館ドライバーをしながら
転職活動中です。
真面目と言われながら、管理職にも就けない。
イベントリーダーや社員優秀賞にも選ばれませんでした。
後輩にも抜かれてしまいました。
下記が自分の性格、外見です。
あくまでも、職場の人から言われたことです。
女性からも避けられていました。
⚫︎下記が職場の自分の評価でした。
①倫理観がない
②人の話を聞いて内容に思われてる。
(実際、聞いていますが)
③視野が狭い(何の視野が狭いのか?)
④一般教養が欠けている。
⑤自分の意見がない。
⑥仕事の責任感がない
(指示されたことは、残業してまでも終わらせています。
・プラス面が真面目と言われる。
・頭の回転が遅い。言われたことがなかなか理解できません。
・頭の中を整理して、自分で考えて一つひとつこなしていくことができない。すぐにごちゃごちゃになりま
す。
・人に説明できない。言いたいことを言葉にして上手く、まとめられません。
・コミュニケーション能力が低く、何を考えているのか分からない。
・要領が悪い。作業がとにかく遅いです。
・同時に複数のことができない。
・空気が読めない。
・視野が狭い。
・挙動不審
・雑談できない。冗談が通じない、つまらない
・女性から敬遠される。
・笑顔と挨拶をしているつもりなのに全然、でていな いと言われる。暗いと思われている。 自分は、根暗や暗いオーラをだしているつもりは ないのに。ショックです。
全部、職場の上司や同僚に言われたことです。
長文、失礼しました。
改善点をお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上司がAの事を質問しているのに、別のBの事で回答する人ですね
例えば、
上司:この間のA商事の仕事はうまくいった?
困った人:B運輸はうまく行きました!
困った人の頭の中では
B運輸の対応で忙しくて、A商事は手がつけられていないけど、A商事からクレーム来ていないし、B運輸の方は一生懸命取り組んだのでうまくいったのでいいでしょう
となっているのですが、上司からするとかなりイラッとするシチュエーションで、大事な仕事は任せられないと認識されます
No.2
- 回答日時:
質問者さんご自身は①~⑥の他人評価に対してどう思われていますか?
思い当たる節があるとか、そんなことはないとか。
また、あなた自身はどのような改善方法を考えていますか?
ありがとうございます。
①それは、ないと思います。
人を騙したりは、してません。
②確かに会話のキャッチボールができてなく
深掘りの会話ができてないです。
コミュニケーションに関する書籍を読んでます。
③多分、自分から職場の問題点や改善点を見つけずに言われたことしかできない。
④空気が読めてないんじゃないかと思います。
⑤他人を納得させる会話に自信がない
⑥相手の意見に合わせてばっかりです。
だから自分の提案や発想力がないと
思われ、人任せにしていると思われて
いるんじゃないか?
全てコミュニケーションの問題なので、そのような
書籍を読んでます。
あともしかして、自分は、発達障害じゃないか?
と考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
失礼しました。
②は、聞いて内容→聞いてないように
の間違いです。