重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【叱らない(叱れない)上司】
あなたなら上司に対してどんな背景を思いますか?

A 回答 (6件)

おはようございます。



「叱らない」と「叱れない」は微妙に違うと思うんですよ。

叱らない:叱る必要がないと考えている(叱らなくてもコントロールできる、出来ていると判断している)
叱れない:叱ることにより嫌われたくない、あるいは部下の方が能力的に上と考えていて、自分の考えの方が間違っているのではないかと思えてしまう

じゃないかなー、と思います。
    • good
    • 0

大地主の跡取り。


ぼっちゃん育ちのマザコン。
出身大学の校名だけで優良大企業に就職しちゃったけれど本当はひとなかでの仕事はしたくないのよね。

ほんとは杖袋とかgooの回答者して、そんだけで暮らして行けたらいいって思っているのよね。
    • good
    • 0

過去に厳しく指導していて、それが大きな失敗になった。


その為、部下が辞めてしまったとか、うつ病になってしまったとかじゃないでしょうかね。
叱るというか、厳しい指導をしたせいで大失敗して、怒ることを恐れて、怒る事ができなくなってしまったんじゃないでしょうかね。
っと、推測するかな。
    • good
    • 1

部下の為に叱る、という行為はしないけどしっかり人事評価はしてると思います。

省エネ上司ですね
    • good
    • 0

叱ることと怒ることを混同していて、実際に叱ろうとすると怒号を飛ばすか暴力を振るう事しかできないのでしょう。

    • good
    • 1

無能と思われているのか期待していないだけかもです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!