重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場のネットなんですが、ルーターの再起動をしたら250Mbpsくらいなんですが、しばらく使ってると4Mbpsくらいに落ちてしまいます。
これは回線自体の不具合でしょうか?

A 回答 (6件)

こういうのって原因見つけるのがとても難しと思います。


特に理由はありませんが回線の可能性もあるのかもしれないですが、
その前にルーターの故障を疑ったほうがいいんじゃないでしょうかね。
あとは、WifiならばWifiルーターの設置場所を変えてみるとかもいいかもしれないですね。
設置場所でも変わるようなので、初めは安定しているけど、落ち着てくると落ちる…なんてこともあるのかもしれないです。
あまりいい回答ではないですが、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 09:43

それはさすがにおかしいと思いますが、これはネットの速度の話?



契約している通信会社やプロバイダーに相談するといいですよ
不具合というか、そのエリアで輻輳でもしているのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 11:38

その速度はどういう方法で計測しているか・・・というのがまずあります。


ルーターの再起動は社内にアナウンスしてから行っていると思いますが、再起動を終えた際もアナウンスをしていますか?
で、再起動後の速度の再計測はアナウンスの前や直後に行っていまえんか?
そうすると「しばらく使ってると」までの間に再起動終了のアナウンスを受けて他の方がネットワークアクセスをはじめたために社内ネットワークが混み合ったりルーターに負荷が掛かったりして遅くなっている可能性があります。
詳しい状況はルーターのログなどを解析してご確認ください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 11:39

wifiですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 11:39

ルーター変えてだめならだめ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/09 11:39

ルーターではなくて、ルーターを介したWifi でしょ。


有線ではなく。
Wifi というのは、電波の限られたチャンネルを多数の端末で
奪い合うのです。なので、接続する端末の数で速度が変動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1台です。

お礼日時:2024/11/09 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A