
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
できないとやらないはどう違いますか?
↑
やろうとしても、能力不足などで
不可能なのが、できない。
やろうと思えば出来る、
やろうと思っても出来ない
に
関係無く、とにかくやらない。
外人が日本語の用法を聞いているのではなく仕事での話です。
何も事情がないという場合は、
それをやるためのプロセスがめんどくさいからやらない、
と受け取られますか?
↑
特別な理由が無いのに
やらない、という場合ですか。
サボっている、と受け取られるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
面倒くさいなんていう考え方は、ビジネスの世界には存在しません。
検討の結果、投資回収が出来ないから断念するんです。
例えば100億円の設備投資をしても年間10億円ボッチしか経常利益が増えない案件があったとして、単純計算で10年で回収できる訳ではなく、金利や税金が掛かりますから、投資回収は無理でしょうね。
それに対して同じ100億円を投じたら年間50億円の利益が得られるのなら、限られた資金をそちらに回して当然ですよ。
出来るけれどもやらないというのは、全て計算ずくで選別していると考えてください。
No.1
- 回答日時:
「出来ない」:やる気や 時間はあるが、それをする技術が無い。
又は :やる気と技術はあるが、時間が無い。
「やらない」:他の条件は 揃っているが、やる気が ない。
仕事で云うなら「やらない」=「サボり」ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
仕事の中間、水曜日
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
こんな勤務方法ありですか?
-
自分の仕事が面倒くさい
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
コミュニケーション
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集...
-
冷蔵食品倉庫での服装
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
「整合性も加味する」の意味
-
自信がないので、質問します。 ...
-
どうしてもイライラする新人と...
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
派遣から、直接雇用に最近なっ...
-
仕事について 誰かが休んでも仕...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
カシオの計算機
-
会社で仕事ができなくて自信が...
-
製造や物流の仕事で 1個の作業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事の中間、水曜日
-
自分の仕事が面倒くさい
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
コミュニケーション
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
仕事について 誰かが休んでも仕...
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
自信がないので、質問します。 ...
-
「整合性も加味する」の意味
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
新人指導についてです。 何度言...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
どうしてもイライラする新人と...
-
自分の目が信用できない(入力...
おすすめ情報