
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
違和感はありません。
自由無・選挙無・監視社会の中国共産党一党独裁政権に占領されている中国です。抑圧された民衆のはけ口かもしれません。今後も増えそう。中国共産党一党独裁政権下での恥部、危険な事件は報道すべきです。渡航すべきでないと。No.8
- 回答日時:
あれはですね。
もしかすると、現体制が崩壊する
前触れではないのか、ということで
大きく取り上げているのです。
中国は独裁国家です。
特に今の習近平体制は、独裁色が
強くなっています。
そこへきて、建国以来最大の
経済不況です。
間違えると、一気に瓦解するかも
しれません。
あのソ連のようにです。
独裁制度てのは、非常に脆い
体制なのです。
尚、死者35人、負傷者43人と
発表していますが
米国の中国系ユーチューバーに
よると、
死者は50名を超えている、
負傷者は200名もいる、と
主張しています。
原因についても、離婚云々という
当局の発表は信用できないんだ
そうです。
No.7
- 回答日時:
日本人は、中国人や韓国人の失敗が大好きな国民です
中国や韓国に取材に行くのは、失敗やマナー違反をカメラで
捕えるため事件の取材ではありません
そして日本人は素晴らしいと喜びます
逆にアメリカやヨーロッパの失敗や事件には興味がありません
日本のテレビはニュース性よりも視聴率です
そこが新聞と違うところです
No.6
- 回答日時:
何故、違和感?
死傷者数78名と言う無差別テロを取り上げない方が
おかしいでしょ!!
それに、習近平の強権政治が徐々に愚民達の精神を
蝕んでいる事を伝える貴重な国際ニュースですわ。
ホントですわ!!
No.4
- 回答日時:
最近中国では日本人を狙った事件もありました。
テレビ、ラジオ、新聞等で事実を報道すべきです。
今の中国の治安の悪さを知らしめるべきです。中国への観光客がしばらくの間減るのは仕方がないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報