
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
"ANo.#4" で回答した t-yo ですが、再度 記入させて頂きます。
他の対応策(確認事項)としては、
(1)充電完了をipod shuffle 背面のバッテリー・ステータス・ボタンを押してランプが緑色である事を確認(バッテリー不足の場合、認識しない場合がある様です。)
(2)別のUSBポートでも認識しないかを確認。(ANo.#3でも記入されていますが念の為。)
(3)別のPC(機種が違う物で)でも認識しないかを確認。
以上でも同じ状態であれば "ipod shuffle" 本体の不良と考えて良いのでは、ないでしょうか!?。
この回答への補足
たびたびの回答ありがとうございます。
(1),(2),(3)を試してみましたがNGでしたので、アップルサポートサービスのサイトから修理をお願いしようとしたのですが、シリアルNo.を入力する時にエラーが発生して受付ができませんでした。どうしてでしょうか?やっぱり本体の不良ですかね?
No.4
- 回答日時:
私もipod shuffle を使用していて認識しませんでした。
現象として "緑の点滅" をしていました。(PCが認識したなら"黄色の点滅"です。)
[ 対応策 ]
(1)USB接続しているipod 以外の機器を、すべてはずす。
(2)WinXPの"デバイスマネージャ"を起動する。
(3)"デバイスマネージャ"の"ipod Shuffle" と接続される"USBルートハブ" の "プロパティ"を開く。
(4)上記の"電源管理" を開き"電力の節約の為に、~~" のチェックをはずし"OK"のボタンを押す。
(6)WinXPを再起動。
(7)ipod shuffle を接続する。(PCが認識したなら黄色の点滅をしています。)
いかがでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
『対応策』を実施してみましたが、認識しません(黄色の点滅になりません)
他に何か設定があるのでしょうか?それとも本体自体の初期不良でしょうか?
他の対策方法があるのでしたら、教えてください。
よろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
過去ログを本当に見たのかな?
「ipod 充電」で検索したらわかりましたが、
ーーーーーーーーーー
ipodを接続した状態で、itunesのオプションのipodタブの中の、「ディスクとして使用する」(0MBで良い)にチェックを入れれば、マイコンピュータ上に表示されるようになります。ーーーーーーーーーーー
とあり、どうやらこの設定をしない認識せず、充電もできないようです。
ここに色々書いてあります
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1369410
>ipod shuffleをUSBに挿入してもiTunesが起動しませんどのように対応したらよろしいでしょうか?
これは多分、iTunesの設定の「IPOD」という項目で、
このIPODの接続時にiTunesを開く、というのにチェックが入っていないからだと思います
とりあえず説明書だと、USBポートの場所を変えるくらいしか書かれてなくて、これじゃわかりませんね
それともしかしたらiTunesで音楽を再生させておいてもそのまま認識されて充電できるかもしれないです
No.1
- 回答日時:
質問の内容がよくわかりません。
USBにさしてもいPodをPCが認識しないという点でしょうか。
ソフトウェアのアップグレードというのは何?iTunesのアップグレードですか。Shuffleのファームウェアですか?
以前にiPodは、認識できていたのでしょうか。
コントロールパネルから、パフォーマンスとメンテナンス→システム→デバイスマネージャー→iPodにエラーが出ていませんか。もしエラーなら削除してやってください。次回、iPodを指したときに設定ができるはずですので。
この回答への補足
質問が内容が分かりづらくてすいませんです。簡単に言うとUSBにさしてもiPod ShuffleをPCが認識しないってことです。
今回、初めてiPod Shuffleを使います。コントロールパネルから、パフォーマンスとメンテナンス→システム→デバイスマネージャーまでは確認できましたが、iPodの項目がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 1 2023/01/08 17:46
- その他(パソコン・周辺機器) ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 3 2023/01/08 17:48
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
- au(KDDI) auICカード・microSDカードの無いauガラケー(契約解除済)SONY URBANO BARO 1 2022/07/04 21:37
- Android(アンドロイド) Motorolaのスマホに画面ロックのPINを設定してからUSBでWindows8.1のPCに接続し 1 2022/11/07 12:29
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応のケーブルについて 2 2022/08/20 14:42
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- バッテリー・充電器・電池 充電用のUSBケーブルを指してるだけでも消費電力は発生しますか? 7 2023/01/22 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ITUNEで苦戦をしてますI...
-
sony NW-A605が充電されない。
-
iTunesとiPodの接続が出来ません。
-
ipod が見つかりませんと表示さ...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
車についてです 車で駐車した後...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
iPod nano の充電が出来ない
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
乾電池で動作する機器に「USBか...
-
ニッケル水素充電池が使えません
-
コンビのベビーカーはよく故障...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
iPhoneのホームボタンの外周の...
-
バッテリーにつて、
-
i-podが同期されない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipod shuffleがPCに認識しません
-
ソニーのネットウォークマンが...
-
iPod mini画面にACアダプタ接続...
-
iPodにUSB2.0orFireWireでやる...
-
iPhone PC接続時に警告が表示さ...
-
iPod Shuffleが認識されない
-
ipod nano 現行世代を車で聞く方法
-
USBクレードルって・・・
-
こんな携帯音楽プレーヤーを買...
-
iPodがfirewireで認識しません...
-
ソニーウォークマン 故障?
-
iPod shuffleの充電について。
-
iPod nanoが起動しません
-
自宅で掃除していたらiPhone5s...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
車についてです 車で駐車した後...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
ネットで購入した家電が故障し...
おすすめ情報