映画のエンドロール観る派?観ない派?

先日懸賞でiPod shuffleが当たりました。
しかし使っていたパソコンがwindows98なため
使えないことがわかり2000にバージョンアップしました。
iTunesもインストールでき、音楽の転送もできました。
ちゃんと音楽を聴くこともできました。

ですが充電がうまくいきません。
本体を接続しても、ステータスランプがオレンジに
何度か点滅した後、ステータスランプも
バッテリーステータスランプも消えてしまいます。
ユーザーズガイドによると充電には高電力型USBポートに
接続しないとだめなようなんですが高電力型USBポートって
要はなんなんでしょう?
パソコンが古いため、USBは2.0ではありません。
2.0じゃないと充電できないのでしょうか?
もしくはさしているUSBのコネクタがいけないのでしょうか?
PC:VALUESTAR PC-VC667J3XD
USB :本体裏に1つ、ディスプレイ横に2つ
(音楽転送時はディスプレイの横にハブをつけて
 そこにipod本体を差し込んで使用)

ネットでざっと調べては見たんですが、appleの延長ケーブルや、アダプタを購入しなければいけないのでしょうか?

どなたかわかる方がいらっしゃれば、解決法、
参考サイトなどをお教えください。
宜しくお願い致します。 

A 回答 (3件)

再びこんにちは。



> この後、どこのUSBに接続すればよいのでしょう?
> 音楽転送時に使用したUSBに指してみましたが
> ステータスランプがオレンジ色でずっと点滅しています。

そうそう。それでOKです。
オレンジランプ点滅は充電中を意味します。
良かったですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答有難うございます。

ユーザーズガイドで確認したんですが、
オレンジの点滅はディスクとして使用されている場合で
充電中は「点灯」になっていたのですが?

ですが点滅後に、点灯になり、充電もかんりょうしたみたいです。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:04

回答NO.1の者です。


アドバイスの補足。

もしもshuffleを「ディスクとして使用する」場合、取り外しには注意してください。
iTunes上でshuffleを切り離すだけでなく、大容量記憶装置としてのshuffleをハードウェアから安全に取り外す手順を踏んでくださいね。

以上です。
    • good
    • 0

shuffleの「ディスクとして使用する」機能をONにして使ってみてください。


【手順】
1.shuffleとiTunesをアクティブに。
2.編集 → 設定 → iPodタブ内

私のはこれでうまくいきました。

でも、Dockを買うのが一番良いですよ。
いちいちパソコンのUSBポートに差し込まなくても済むし。
ちょっとしたことですが、やっぱ楽です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/gl …

この回答への補足

回答有難うございます。

さっそく「ディスクとして使用する」をONにしました。
この後、どこのUSBに接続すればよいのでしょう?
音楽転送時に使用したUSBに指してみましたが
ステータスランプがオレンジ色でずっと点滅しています。
これはディスクとして使用されているということらしいのですが、
同時に充電もされているのでしょうか?

補足日時:2005/05/05 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報