dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビのベビーカーを使用しているものですが、購入してから3年半で2回も折りたたみレバーが故障し、レバーでの開閉ができなくなりました。一度は修理しましたが、1年半でまた壊れ、メーカーからは無償での修理は修理後、半年間だということで有償修理といわれました。
また修理すると新品を購入するのと変わらないぐらい修理費用がかかってしまいます。
他のメーカーに買い替えるか、修理するか悩んでいます。コンビのベビーカーで同様の経験をされた方、何かいいアドバイスいただけませんでしょうか。

A 回答 (1件)

我が家は全てリサイクルで賄ってました。



確かに、Combiはちゃっちいです。
見栄えだけで耐久性なんか一つも考えてない構造だと思います。

リサイクルショップで見てはいかがですか?
もうすぐ使わなくなるベビーカーに数万円かける必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
一度修理したところがまた壊れるなんて、構造が悪く、本当に耐久性がないのでしょうね。
メーカーの担当者の方も「修理後6カ月経過すれば有償修理です」と言うばかりで、誠意のない対応でした。
アドバイスのとおり、リサイクルショップも見てみます。
これからまだチャイルドシートなども必要となりますが、どのメーカーを選ぶか、良く考えます。

お礼日時:2013/12/21 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!