dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

apple社の製品クレームについて、連絡方法があったら教えてください。アップルストアーでIPADを購入したのですが、届いて数日で、突然画面が真っ黒になり、黒いアップルマークがでて、あとは無反応。電気がなくなり最充填したら回復も、また同様な現象発生。私としては製品クレームで交換要求を。ただ先方も状態を確認したうえでないと認証できないだろうからと製品を修理センターに送付。その後の対応は、引き取りに行かせるとのことも指定日に来ず、あやまるでもなし。留守番電話に電話くれとのことで電話しても待たされ電話切られ、切れた場合にと携帯番号を教えてあっても、連絡来ず。ひどい対応が続いています。初期の修理センターへの返却が間違っていたのかもしれません。あくまで、異常な製品が引き渡されていますので、クレーム対応は別ではないかと思い、探しましたが、みつからず、このような際、どうしたらよいかわからず、良い対応の仕方を知っている方がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

他の方もおっしゃっている通り、不具合のときはアップルストアに直接持って行った方がいいです。


その場で現象を確認してくれて、対応してくれます。

現物は修理センターに返却したとのことですが、シリアル番号控えてますか?

シリアル番号の調べ方
http://support.apple.com/kb/HT1349?viewlocale=ja …

返却したときの伝票とか何か証明できるものがあれば、それも持って行ったらよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。シリアル番号は控えております。インターネットでアップルストアーで買ったため、インターネットで処理しようとしたのが、間違いだったようです。製品クレームですのでご指摘通り、アップルストアーへ持ち込むのが最善方法だったと、思います。

お礼日時:2014/08/31 13:18

アップル製品のサポートはすべてアップルストアで行っていて購入先ではありません。

携帯キャリアや家電量販店などでは受け付けていないはず。
もっと細かく言うとアップルストアに設置されているジーニアスバー(修理、サポート窓口)で一貫してるはずです。
お住まいの地域にアップルストアがあるならばジーニアスバーに持参してサポート担当に事情と故障内容を話せば現行ipadならすぐ変えてくれると思いますよ。
iPhoneやiPod類も同じ窓口です。
あと、アップル製品を使うならバクや不備はあるものと最初から思ってた方がいいですよ笑
他の日本製みたいに完璧な状態を期待してはなりませぬ。

参考URL:https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。インターネット上のアップルストアーで買ったため、インターネットで処理しようとしたのが、間違いだったようです。製品クレームですので、ご指摘通り、アップルストアーへ持ち込むのが最善方法だったと、思います。
確かに今度の経験上、グローバルな大会社の対応には、驚かされました。品質やサービスはを求めるなら、日本製を購入するのが無難と思いました。

お礼日時:2014/08/31 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!