
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コーキングの仕上がりを指でなぞったように曲面にしたいのか、k凡打角を付けたいのか、まれなケースとしては丸く盛り上げたいのかなど仕上がりにもよりますが、質問の場合指でなぞったように曲面の凹みに仕上げたいのかと?
コーキング先端のノズルをまっすぐ立てて斜めにカットしてください。
コーキングを押し出す際に、
低い方を手前に、高い方を後に引きずるような向きで引くと、先端の高い方の形状に仕上げられます。
窓ガラスなど直線にコーキングする際はマスキングテープを貼りやすいですが、質問のような便器に沿って曲線に貼るのは難しいというか不可能。
マスキングなしで、カーブに沿っていかにきれいにコーキングを絞り出すか経験と腕次第。
まばらでボロボロになるというのがわかりませんが、古く固まり始めた物をお使いになったとか???
コーキングする溝に水が溜まっていたとかもあるかな?
この回答へのお礼
お礼日時:2024/11/20 21:57
回答ありがとうございます。
ノズルの先はやってみます。
youtubeでは、すごく簡単にやってるように見えますが、やっぱりそれを投稿してる人はプロなんですよね。
兎に角やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを分解するのに分解専用...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
ビニールのダクトの風が出る部...
-
配管の音を緩和するには
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
混合栓の交換
-
壁の一部を塗りたい。
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
勝手口ドアの網戸の交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
賃貸物件にクッションフロアを...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
配管の音を緩和するには
-
ステンレス板の代わりになる安...
-
壁の一部を塗りたい。
-
ガレージの気密性について
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
敷地ギリギリに駐車
-
どの木材が良いか教えて下さい。
おすすめ情報