重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

着物にお詳しい方、お教えください!

子どもの七五三に写真のような柄の着物を着ようかと悩んでいます(わかりにくい写真ですいません)。
灰色と藍色、朱色のような感じです。
母からの強い希望で、この着物を!と言われています。

七五三に合わないのでは、、と思うのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに子どもの衣装は水色のような女の子の和装です。

よろしくお願いします。

「七五三の親の着物」の質問画像

A 回答 (5件)

難しいなら無難な黒のリクルートスーツでいいと思います。

    • good
    • 1

随分と派手ですね。



あなたか親御様として子の七五三に和装でお供するのであれば、控えめな色無地あたりがよろしいかと思います。

七五三ですと、お母様はご招待になりますから、お母様に着て頂いては?
ご招待様は、衣装で花を添えて頂くという意味でも、これくらいの派手さは、許容されますよ。
お母様が着る場合は、帯を黒か濃いめのグレーにすると、グッと見応えがあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは派手なんですね!
意外なお答えでした。

母は病床のため参加できなくて。
その母のたっての願いだったので、悩んでおりました。
今回はこの着物は見送りたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/21 17:41

こんばんは



渋いのと難しい系ですね
小物ゴールド系で統一かグリーンの落ち着いた色で統一のどちらかで
半襟などで何方系の色が顔に映えるかで
決めてみた方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、、、
私には着こなす自信がないので、やはり別のものにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/21 17:39

じみですが、ネットでは子供より格が低い色とかあるので、個人的にはくらいかんじネットでは薄いピンクや水色など明るいかんじです


レンタルでもいいのかなとはおもう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり暗い感じしますよね。
別の着物もあるので、そちらにします。
ありがとうございました

お礼日時:2024/11/21 17:38

お宮参りと同じでよいのではないでしょうか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お宮参りの着物と違うものを、と考えました。
ありがとうございました

お礼日時:2024/11/21 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!