重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(同棲してる恋人がいる)好きな異性を食事に誘うのはマナー違反、非常識、気持ち悪い行為ですか?

某SNSで燃えてる話題です。

A 回答 (4件)

同棲恋人がいると公言している人をわざわざデートに誘うかね?


デートではなく本当にただの食事なら仕事上あることだし気持ち悪いも何もないんじゃない?
    • good
    • 0

私(男です)の感覚だと「誘う」のは別に好きにすればいいかなと思います。

 あとは相手は相手の考えでその誘いに対して何かしら反応したり、その人に対して何かしらの感情を抱くのかなと思います。

なので、同棲している恋人がいることを認識していながら誘ってきた、、となった場合は、その誘われた人は(もちろん、相手との関係性にもよると思いますが)「何考えてんだ」「気持ち悪い」という風に思ったり、当然のように断る場合も考えられます。 ただ、そのパターンばかりではありません。人それぞれの線引きラインやら対応があります。

相手側からしたら、誘う側の方が恋愛感情からくるもの、、という風に受け取っていない場合は、ごく普通の食事の誘いですしね。

そのような感情がある状態で一緒に食事や遊びに行くなどしたい、だけど二人きりだとなんだから、グループ(場合によってはその彼氏も一緒に)でという形だったらどうなのでしょうか?

大元の人の抱いている感情そのものは変わらないですが、果たして非常識なのでしょうか? 気持ち悪いのでしょうか? 多分、そうはならないと思います。

他人の持つ下心なんてわかりようもないし、話はあくまで誘った側と誘われた側の当事者間の話なんじゃないかと思います。

当然ですが、話を聞いた第三者がそれを気持ち悪い、マナーが悪い、非常識という風に思ったとしても、それはそれでいいのかなと思います。

私は分に書かれているような誘う側の心情含めて聞かされたのなら、多くの人が非常識だとか、マナー違反だとかいうのかなとは感じます。

嫌がっているのに無理に、、という話ならば、よろしくないですが、それは恋人がいる以内に関係なく、誰に対してやっても非常識だと思いますし。
    • good
    • 1

一度お伺いを立てるくらいは非常識でもなければ気持ち悪くもない。


誘いに乗るか乗らないかは相手の判断です。
断ってる相手をしつこく誘うのはマナー違反ですが。
    • good
    • 2

揉め事の種を蒔く行為でしょうね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A