
姑に嫌味ばかり言われ、大嫌いで信用出来なくなったので同居解消したのに、
平気で子供を自分に預けろと言って来ます。
姑宅は、車で片道30分、スーパーとパチンコ屋と自動車整備工場しか周りにない田舎、姑は間違いなく私の文句を近所に住む親戚に言いふらしてるし、子供も見せびらかします。
引越し先の近所に、私の両親が住んでいて、仕事を辞めたので、そちらに頼れるし、色々店もあって便利です。
私の両親の方が裕福だし、信用できるし、周りの環境も子育て向き、義実家付近に用事があることは、ほぼない、何より私が姑を顔も見たくないぐらい嫌いで、旦那は姑に逆らえない場合、
姑に子供を預ける割合はどれぐらいですか?

No.7
- 回答日時:
あ、あなたって、とうに子どもが成人してるアラフィフの人だっけ。
姑への憎しみを質問し続けてる方ですよね?
20年も前にされたことをずーっと恨んでる。
預ける子どもなんていないんじゃないの。
違ったらごめんなさい。

No.6
- 回答日時:
なんで預ける・頼る前提なのか理解不能。
私は義実家にも生家にも、一度も預けたことありません。
遠方で核家族やってる人は、それが普通。
必要に迫られて初めて、お願いするものです。
子どもを貸し出しなんてしない。おもちゃではない。
子どもが大きくなって、子どもが自分の意志で遊びに行きたいなら、
遊びにおいでと言われて送り出すのはあり。
自分が姑と関係が悪くても、それは自分の問題で、
子どもから祖父母との関わりを奪う権利はないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報