
No.6
- 回答日時:
いまや、リモートワークもあり距離の障害は低くなったから、
取材の効率化やコンテンツの共通利用で無駄を省くのは自然かな。
読売、中京、福岡、札幌で相当広いエリアはカバーできますからね。
No.3
- 回答日時:
テレビ局の経営はどんどん厳しくなっています。
一番の原因は若者のテレビ離れによる視聴率の低下、そしてそのことに伴う
広告費の減少、経営環境の悪化ですね。ですので低予算の粗悪番組が多くなりそれが視聴率の低下を招くという悪循環になっています。
2023年の地上波テレビ広告費は1兆6,095億円です。一方インターネット広告は2兆6,870億円です。かっての広告の王者だったテレビはネットに大きく差を広げられているんですよ。
ですので分社でやっていけるほど余裕がなくなってきたのです。おそらくこれからは地方制作番組が一層減少し東京発の番組が多くなるでしょう。それが一層の視聴率の低下を招くのですが……
2023年 日本の広告費(電通)
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/0227- …
No.2
- 回答日時:
厳しいです
民放はCМで成り立っています
番組も自社制作できないので放映権を買っています
どの民放もスポンサーがなかなかつかないのでいくつものCМを流すしかありません
又この番組には、記者のCМに出ているこの人が出ています
宣伝になりますと言って勧誘することもあります
24時間放映するのはお金がかかります
今後ふえていくと思います
うちの民放は大半が健康薬品と通販です
No.1
- 回答日時:
民間放送は、スポンサーからの広告収入により、経営が成り立っています。
しかし、特に若者の娯楽の中心がテレビからネットに移行し、テレビ番組にスポンサーか付きにくくなり、これが民間放送の経営を圧迫する要因となっています。
今回の、日テレ系列4社のグループ化は、いわば規制緩和により可能になったことです。
日本では、放送法による規制で、例えば日テレのような在京キー局と、ytvのような在阪準キー局、更に札幌テレビ、中京テレビ、福岡放送などの地方の系列局とが、親会社と子会社との関係になることは不可能でした。
それが、数年前に放送法が一部改正され、今回のような系列化も可能になりました。
>今後、地方のテレビ局も同じ事するの?
それは、今のところ何とも言えませんが、その可能性は充分あり得ると思います。
地方の民放局は、在京キー局や、主要都市の民放局以上に経営は厳しいと言われていますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
紀州ドンファン事件、被告は無罪判決でした。そうなるとカレー事件も無罪でなければおかしくないですか?状
事件・犯罪
-
【タクシー業界】日本のタクシー乗務員が45万人から24万人〜26万人に激減しているのは、
タクシー
-
-
4
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
5
石破さんが海外で失態続きで日本人の恥を晒しているんですが、高市早苗さんに代わった方がいいと思いません
その他(行政)
-
6
走りながら充電できる自転車とは? 走りながら、どこからエネルギーを得て、充電するのですか。 走りなが
その他(自転車)
-
7
東京だと混雑する電車ではリュックを前にするのが一般的ですが、先日名古屋で夕方の地下鉄電車に乗ったとこ
電車・路線・地下鉄
-
8
高額医療費申請について、お教え下さい。 とある大学病院でがんの治療を受けており、既に高額医療費を申請
医療費
-
9
さっき気がついたのですが 家のポストに赤くて丸いシールが貼られてました これは泥棒の下見とかのマーキ
その他(ニュース・時事問題)
-
10
【緊急】 一軒家なのですが先ほどから停電が続いております。 ブレーカーを確認したところ漏電が疑われる
電気・ガス・水道
-
11
謝らない人は信用できない
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
大型バイクがコケたら
その他(バイク)
-
13
カザフスタンでの旅客機墜落
戦争・テロ・デモ
-
14
甥っ子、姪っ子が大学生になったら、もうお年玉は要らないですよね?
新年・正月・大晦日
-
15
ヒーターの暖房とエアコンの暖房ってどっちが燃費がいいの
その他(車)
-
16
法事(七回忌)の日にバイトが入ってしまっており、店長に明日お休みさせていただきたい旨を伝えるつもりで
アルバイト・パート
-
17
東京ディズニーランドが・・
遊園地・テーマパーク
-
18
なぜ九州は原をバルと言うのですか?
九州・沖縄
-
19
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
20
生ビールを6杯、焼酎4杯飲んだら 帰りに気分が悪くなり 歩けない状態になり 歩道に横になっていると
その他(病気・怪我・症状)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紅白歌合戦
-
大阪市(府)のテレビ局は何社あ...
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
野球中継に他番組は潰されても...
-
NHKの番組
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
フジテレビはこのまま消滅して...
-
鉄腕DASH
-
おすすめの番組表アプリを教え...
-
フジテレビは結局放送免許取り...
-
キー局5社について
-
米が不足しているのに食べ放題...
-
NHKの番組のイベントに応募し、...
-
文化放送は実際はフジテレビと...
-
あなたが好きな番組はどの種類...
-
テレビ局はフジを批判できる立...
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
NHK津放送局
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球中継に他番組は潰されても...
-
キー局5社について
-
♪タイムマシンはあの子かこの子...
-
キー局
-
おすすめの番組表アプリを教え...
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
-
米が不足しているのに食べ放題...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
鉄腕DASH
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビで関西弁を普通に聞くよ...
-
テレビ朝日とフジテレビって関...
-
FMは洋楽、ビートボックス、ヘ...
-
俳優業
-
NHKって受信料が高い気がするん...
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
テレビって24時間放送する意味...
-
フジテレビ
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
NHKの番組のイベントに応募し、...
おすすめ情報