重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅街で通り抜けできる道の中間が130m位ストリートビューで辿れない場所があります。
その先に進めないのです。反対からも同様です。(どっちも撮影日は同じようです。)
道幅は変わらないように見えます。
その間は道の左右に20件くらい普通の住宅と1つか2つ事業所があります。

この区間が見られない。(Googleカーが通ってないか、あとからそこだけ削除したのか)
理由は、どのようなことが考えられますか?

A 回答 (2件)

私道であれば、仮にのせても、後で抗議が来れば取り消す事になると思います。

道の中間だとか道幅は全く関係なく、私道である場合があります。
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu-joho …
グーグル社は、「私道からの撮影は行わない」「削除の申し出があれば画像削除する」などの対応は行っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
1軒だけボカシがかかってるものとかありますね。
100mちょっとの間に20軒あるので、区間の削除依頼とかあるのでしょうか。
散策ルートの下見のつもりだったのですが、なんか薄ら怖くなります。

ちなみに、うちの前は私道(通り抜けできませんが一周できます。)ですが、ストリートビューで見られます。
事前に(事後でも良いですが)私道かそうじゃないかを全て確認するのは無理じゃないでしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/01 13:19

私道で車が通れない道もありますね。

あれは自動車での撮影でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問文にも書いているとおり、見れない区間は道の中間にあり、道幅は変わりません。
また、私道でも事前に進入に関して注意書きの表示がなければ、基本的には通り撮影してアップされると思います。

お礼日時:2024/12/01 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!