重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。
12月半ば頃に広島観光を考えています。
宮島、原爆ドーム、尾道街道、生口島、阿伏兎観音を観光したいと思っているのですが、これらを回るのは1泊2日では厳しいでしょうか? 

ちなみに名古屋から深夜バスで行き、朝8時半頃に広島バスセンターor広島駅新幹線口に到着するバスで行こうと思っています。

A 回答 (2件)

行かれた事が無いようでしたら2日目に岩国錦帯橋へ行くのも良いかと思います

    • good
    • 0

広島での移動手段は車ですか?


公共交通機関ですか?
公共交通だと尾道から阿伏兎間の移動がとても不便なのはご存知でしょうか?
一日目は朝から宮島へ行き、厳島神社を見て(弥山登山があればロープウェイを使ってもこの計画は無理です)世界遺産航路で原爆ドームへ
そこから駅へ移動し尾道へは新幹線で福山まで行って尾道へ戻る(三原で降りたら糸崎での接続が悪いですし、新尾道からだとタクシーやバスで移動になります)尾道で宿泊し、一日目は終了
翌朝、駅前桟橋から船で生口島へ耕三寺を見学し船で戻る(しまなみドルチェまでは歩くとそこそこありますよ)
尾道に帰ってから阿伏兎だとレンタカーですね
車を返してまた新幹線で広島へ
そこから帰宅です
恐らくクタクタでただ疲れる旅になりそうです

私なら阿伏兎と瀬戸田へは行きません
その代わりに弥山にロープウェイで登り、平和公園で1日目は終了、2日目に尾道もしくは呉で過ごします
尾道、阿伏兎、瀬戸田をセットにもう1日、もしくはまた今度にしてゆっくり楽しまれた方が良いかと思われます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A