
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それは親が悪いです。
親は子供の能力を見極めて依頼すべきです。
できない子供に頼むのが間違っています。
子供にお使いさせるのは、親が楽するためではなく、子供に社会経験させるためです。
「お使いできて偉いね」とか「ありがとう、たすかったよ」と大人に言われることで、子供は自分の有用感を認識して頑張ろうというモチベーションにもなります。
子供の精神性を高めるためにお手伝いをさせるのです。
なのに、親の希望通りに出来なかったからと子供を責める親はそれを理解していません。
そんな頭の悪い親だから、子供も何度も失敗を繰り返すのです。
子供はある程度成長したら、そういう親は見切って捨てた方がいいです。
No.5
- 回答日時:
普通は買ってきてもらえただけで満足する親の方が多いですけどね。
そもそも言葉も満足に理解できない小さい子にメーカーがどうのとかアホかと。
ちなみにワシは小さい頃、納豆が好きだったらしく、何のお使いを頼んでも必ず納豆を買ってきたと、母が笑いながら話してくれましたよ。
No.4
- 回答日時:
日本人はそもそもが頭が悪いので、「褒める」ということをしません
人というのは、小さい成功を一つ一つ積み重ねた結果、それが自信に繋がり、大きな一つの成功を達成させます
「詰める」って云いますよね
ノルマが達成できない、数字が足りない時に「どうすんだ」と
勿論、「詰め」そのものが悪いとは言いませんけど、日本人ややっぱり頭が悪いので、脅せば達成できると思い込んでる無能な大人が余りに多い
だからミスや失敗があってもそれを隠そうとして、結局は隠し切れず、最悪はメディアにすっぱ抜かれて謝罪に追い込まれる
そして無能な上司ほど、見本を見せず「やってこい」の一言
あの鬼詰めのキーエンスですら、きちんと事前に売り文句を何度もシミュレーションさせてから営業に行きます
そもそも買い出しって、夫が良かれと思って買ってきたものでも、妻が「いや、この銘柄は違う!!!」って怒られますよね
なので、私は、「買ってこれて偉いね、でもこれはね…」(一緒にスーパーに行って)「こっちの方が数字が小さいでしょ?なのでこっちを買うの」ってしないのかがわかりません
逆に安過ぎて不味い場合にはどうするんでしょうね
或いは、NBが欲しかったのに間違って安さ優先でPBを買ってきたら?
日本人は本当に教育が下手です
No.1
- 回答日時:
同じですね~
小さい子は、行く→ある→買う→帰宅する。だけで100%以上の大満足です。
にも拘らずに立腹なんて「この親把握でき何だなぁ~。」と毎回父や叔母に思っておりました。
「やすいの希望なら、てめぇーで行け!!つーの!奴隷じゃねーよ!」と思ったこともあります。
大人になり父の運転手になった時は、あーだこーだ、違う!と喧嘩になり、「じゃ、てめーで運転しろよ!」と、行ってドアを開けて出たこともあります。
ま、そんな親ですから、看取られなくてもしょうがないレベルです。
減点法にするか、加点法にするか?前者と後者では学生や大人になってからの状況が雲泥の差です。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは購入していい商品ですか?偽物ですか?
ドライブ・ストレージ
-
通帳 銀行
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
-
4
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
5
ダウンロード可能な更新プログラム
Windows 10
-
6
LINEの友達を削除したので友達の家にアポ無しで行き連絡先を教えて欲しいと言いに行きました。 その場
友達・仲間
-
7
賃貸物件について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
結露と節電
節約
-
9
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
10
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
11
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
12
元夫と離婚したあとで 消費者金融から 元夫宛に 借金の督促が来ていました。 連帯保証人でもありません
金銭トラブル・債権回収
-
13
大正3年の小銭で、1銭は現在の日本円でいくらですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
1年目の冬のボーナス70万円は多いほうですか?毎月の給料は基本給26万+残業代2万円=28万円、社宅
所得・給料・お小遣い
-
15
30年後、高齢者の単身が部屋を借りることについて
高齢者・シニア
-
16
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
17
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
18
家の目の前に、いきなり業者?の車が止まって、いきなり、白い線の上に赤のマークをしていって、立ち去りま
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
20
乾電池複活
バッテリー・充電器・電池
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon vine で商品の詳細が表...
-
ヨドバシの入金確認タイミング
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
宝くじをネット購入する時に、...
-
お米安く買える通販サイト教え...
-
無料会員登録しなければならな...
-
こんにちは 教えて下さい スー...
-
スーパーの品出しをやったこと...
-
ニトリの配送について
-
楽天市場の、5と0がつく日4倍ポ...
-
この式9から式10の導出がわかり...
-
スーパーの買い物を入れる 台車...
-
ネットスーパー後払い
-
楽天モバイル
-
スーパーへ全く行かずネットス...
-
UVERでコンビニからの注文をし...
-
ネット通販
-
プライム会員お試しは、2回以...
-
$150.26 USDは日本円でおいくら...
-
某密林での買い物が、どこのマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシの入金確認タイミング
-
お米安く買える通販サイト教え...
-
スーパーの品出しをやったこと...
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
ニトリの配送について
-
Amazon vine で商品の詳細が表...
-
こんにちは 教えて下さい スー...
-
楽天市場の、5と0がつく日4倍ポ...
-
ネットカフェ、漫画喫茶ででき...
-
無料会員登録しなければならな...
-
スーパーの買い物を入れる 台車...
-
この式9から式10の導出がわかり...
-
駿河屋オンラインを使ったこと...
-
買い物通販sheinについて
-
何故楽天だけ送料が高いのです...
-
Wootingを注文したのですがもと...
-
楽天カード
-
これは、Amazonの無責任な対応...
-
生活保護の返金対応の場合の収...
-
チケット何回もエラーは高額請求?
おすすめ情報