
いろんな道を歩んできた人に出会うけど、苦労した人ほど優しいし、経験した苦労が大きいと深すぎて立ち入れない領域です。。たまにそんな方にも出逢います。
会って少し話すと、その方の辿ってきた人生とか、優しさ(人間としての度量、深さ)をたまに垣間見るのですが、深すぎる人は、早々その深さに気づけないと思います。
会って話してて、なんかこの人、人の心の奥をぐじぐじ触ってくる人だな。懐の大きいというか、この人の前でなら泣いても構わない。って思えるような人が持っている優しさって何ですか?
人泣かせ。というか、出会ったばかりの人にでも琴線に触れる人っていますね。
感性が豊かな方ってことでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
タコ姫様もなかなかの感受性の持ち主、人の奥のにある物を感じるなんて。
優しさは他人に対する思いやりですね、利己主義な現代で優しさについて考えるのは珍しい類になってきています。しかも他人がその境地にたどり着いた経緯に興味があるとか。
たまに、たまたま出会った人と、ほんの少し会話しただけで、その人の人生経験の豊富さを感じ感銘を受ける事が有ります、なんでしょうね、あの短い会話で、有難い、幸せな気持ちは、人には力があると実感する感じ。
タコ姫様もその感性大事にしてください、必ず答えにたどり着くと思います。
そうでなければ5300件も質問しませんよ笑
私、こう見えて3歳からピアノとバイオリン習ってます。よってシックセンスが際立っていて、会ってなくても人の顔も浮かぶし、人の命が消える時は、大体わかります。
こう言う嗅覚が鋭すぎて。一人が楽なんです^^
必ず答えにたどり着くと思います。
どこに行くんだろう。今、好きな人がいますけど、男みたいな私が、男らしくて優しいこの男性の前でなら、どこまで女っ気が出るのか。自分でも楽しみです。でもこの男性と結婚するかといえば??違う気もするし、結婚がゴールではないと思います。
>たまに、たまたま出会った人と、ほんの少し会話しただけで、その人の人生経験の豊富さを感じ感銘を受ける事が有ります、なんでしょうね、あの短い会話で、有難い、幸せな気持ちは、人には力があると実感する感じ。
このような人間力を持っているのは、今の天皇・皇后・内親王殿下でしょうか。。。
素晴らしい方々です。そして、こう言う方が治めておられる国は素晴らしい国です。
No.6
- 回答日時:
●人間的な優しさって、どうやって培われるのでしょう?
↑、一言で言うと「相手の立場になってもの事を考えられる人」です。
別な言い方をすると、「気持ちの安心の方法が分かっている人」です。
それにしても、あなたらしくないご質問ですね。人生のすりあわせの必要性が分かってきたのかな。それとも誰かに「ホ」の字なのでしょうか。いずれにしても喜ばしいことです。
ありがとうございます。ほの字です^^
こっちが寄り添うと2倍ぐらい良き計らいにてお返ししてくださいます。
恋愛でなくとも、良好な関係を築きたいものです。
No.5
- 回答日時:
好きな人がいるのですね、素晴らしい。
私はドライな人間なので、人を見るのは好きですが、関わるのは嫌いです、タコ姫様の質問はちょくちょく見ています。
質問が5000回ですか、私はゼロですから、凄く興味を持ってます。
さて、感受性ですが、ピアノ、バイオリンなどを小さい時からやっていると、感受性が上がります、自分の感情の載せ方を学び、作者の考えを想像し、聞き手の伝わり方に興味を持ちます、全て他人の心模様です、読書も同じです、登場人物の心を探り、気分に重ね、作者の考えを探り、これを読まれた方と共感をします、素晴らしい人間の能力です。
タコ姫様の1行1行に返答はしたいのですが、今回はここで失礼します、恋愛頑張ってください。
ありがとうございます。
成就するかはわからないけれど、そこそこ長いお付き合い(仕事であれ)になると思うので
ゆっくり温めたいと思います。
No.3
- 回答日時:
文章の書き方が変わりましたね(^^)
段落や行間が開き、私なような視力障害持ちでも、とても読みやすくなりました。
人の優しさや感性は、もちろん生まれ育った家庭科環境や家族や周囲の人々の影響も大なのでしょうが、やはり、その人が経験や体験してきた艱難辛苦や喜怒哀楽や波乱に富んだ様々な出来事などが積み重なったあげくに培われてきた感受性や痛みによる強さをもった優しさなのだと思いますよ。
だから、本当に芯から優しい人は、一番怖い人だとも言えます。
本当に優しい人は、滅多やたらに自分から他者を傷つけたり、ひとに意地悪もしませんし、言いがかりをつけるるような真似もしません。
ただ、心の中で一旦何かで見切りを付てしまうと、あまりあれこれ言わず黙って去って行ってしまうことも多いですね。
なので本当に優しいひとはある意味一番怖いかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おつゆって古い表現何でしょうかちがうだろ
父親・母親
-
日本はいつから優生思想の国になったのでしょうか? 障害者と結婚は嫌、奨学金持ちとはいや、生活保護世帯
その他(悩み相談・人生相談)
-
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
-
-
4
ここにいる方って、結構キツイ?なって思うことがあります。最初に利用した時は、励ましの言葉や参考になる
教えて!goo
-
5
生きる意味を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
私は摂食障害があって、過食嘔吐でお金をどんどん使ってしまっています、低賃金でお金に余裕が無いのに残し
不安障害・適応障害・パニック障害
-
7
あの~、皆さん、「帰って来た」で思いつくのはどんなことですか
その他(gooサービス)
-
8
中山美穂さんが死んだっていうのは本当ですか? 自死なんですか?
俳優・女優
-
9
歌手の中山美穂さんの急死
その他(芸能人・有名人)
-
10
【キノコ】きのこのえのきは生で食べれますか? さすがにえのきの束になっている土台部
食べ物・食材
-
11
このモデルの名前を教えてください。
モデル
-
12
不倫の質問に 回答する人たちの心理
浮気・不倫(結婚)
-
13
カレーの隠し味 何を入れますか?
レシピ・食事
-
14
彼女に何してた?と質問すると「なにもー」「何で?」と言われました 何で?と聞かれるのは、彼女が純粋に
カップル・彼氏・彼女
-
15
教えてgooで回答してる人って年齢層高めだそうですが、あなたたちはどうして電車などで他人のスマホを覗
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
重要なお知らせ 「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
教えてgooを退会したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
兵庫県齋藤知事が再選されました。 選挙前に一方的に彼を批判していたマスコミ各社が反省するかと思いきや
メディア・マスコミ
-
19
びんちょはどうして人からじろじろ見られるのでしょうか? びんちょはマイペースで早歩きなのでよくこうな
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
LGBTが否定されるのは仕方が無い話では?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
旅館でゆっくりするだけ
-
自分がエリートだって思われた...
-
僕は山羊座っぽいですか?山羊...
-
超エリートが不思議ちゃんと称...
-
「どうしようもなく愛してる」...
-
後ろ姿、イケメンかと思ったら...
-
教えてグー
-
お酒と、炭水化物はどっちが太...
-
孤独はあまり感じてなかったの...
-
何て思われたかな
-
今日は天気良かったから花火大...
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
-
僕には結婚後の複雑な人間関係...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
ゴールデンカムイのアニメはあ...
-
次のことは、全部よくないこと...
-
こういう行為って、良識的な人...
-
古い映画はこじんさまが出てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報