

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
んー、おかしいですね。
まだ以前の端末があれば、クイックスタート(iOS11以上)で、直接データ移行などが行えますが、それでも、できない場合には、何かしら移行できないデータが存在しているかもしれません
https://support.apple.com/ja-jp/102659

No.2
- 回答日時:
No1です。
情報ありがとうございます>アクティベーションロックは、所謂iphoneを探すをオンにした状態に発生するものでしょうか?
はいそうです。
アクティベーションロックは、盗難や、紛失などの場合に、他人が入手しても使えないようになっている機能です。
質問者さんが、ご自身の「iPhoneを探す」をオンにしておくと、iPhoneを紛失などした場合、取得した人が、OSをリセットしたとしても、設定されているAppleIDのパスワードを入力しないと、iPhoneが使えない機能です
中古で購入した場合などには、アクティベーションロックを解除してないケースなどは、使えないですが、新品の場合には、前の所有者がいないため、関係ないということになります
質問内容を再度確認しましたが、パスコードは、iPhoneのロックを解除するパスワードです
確か、画面ロックされている状態では、iTunesに接続できないので、iPhoneの画面ロックを外しておく必要があったと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホを機種変更する場合、今使っているプランがもう亡くなっている場合は現在あるプランの
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
無線LANの暗号化キーについて
ルーター・ネットワーク機器
-
社内の全パソコンで共有しているファイルがあるのですが、こちらの表示が出てきて開けなくなってしまいまし
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
WiFiのストリーム数について
ルーター・ネットワーク機器
-
5
墓じまいについて詳しく教えてください
Android(アンドロイド)
-
6
windows11で音が出ない
デスクトップパソコン
-
7
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
8
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
9
iTunesでバックアップを復元できない理由とは?
バックアップ
-
10
USB機器の接続が切れることが最近頻発しているのですが、、、
デスクトップパソコン
-
11
すき焼きの具、何を入れますか。
食べ物・食材
-
12
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
13
エアコン暖房、石油ストーブ、こたつ、ホットカーペットを一日中かけた場合、どれが安いですか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
14
iPhoneで数十分くらい画面録画したら、このような表示がでました。
iPhone(アイフォーン)
-
15
脱衣所に暖房器具が欲しいのですが、壁掛けとかの暖房機は取り付けできないので、ヒーターを置こうと思って
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
16
三井住友VISAタッチ決済 4桁のパスコード入れない方法 android
Android(アンドロイド)
-
17
たこ焼きの中身は、必ずしもタコが1番美味しいとは限らないのではないでしょうか?色々と試して、タコに行
食べ物・食材
-
18
LINEをアンインストールして、 再度LINEをダウンロード→固定電話の番号で登録して新しいアカウン
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
ノートパソコンを友達に譲ります。信用してる友達だからワイプアウトなどで0を上書きしなくても良いのでは
ノートパソコン
-
20
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したら
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
質問です 使い捨てSIMを買った...
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
iPhoneも
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
電話をかけると着信音もならず...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
iphone14はauで新品で買いました。
アクティベーションロックは、所謂iphoneを探すをオンにした状態に発生するものでしょうか?
一応、今のところiphoneを探すは、オフにしております。
再びご回答ありがとうございます。
>>質問内容を再度確認しましたが、パスコードは、iPhoneのロックを解除するパスワードです
確か、画面ロックされている状態では、iTunesに接続できないので、iPhoneの画面ロックを外しておく必要があったと思います
一応、バックアップを復元するときは、画面ロックされていない状態で復元しております。
iphoneの画面にも「復元中です」という表記が出ます。
何かできないかと思い、素人知識ですが「設定>>face id とパスワード」の画面で「iphoneのロックを解除」をグレーにしたり(つまりOFF)、itunesutoreとappstoreをオフにして再度復元しましたが、
やはりエラーが途中で出てしまい復元できませんでした。
ちなみにiosは最新のものです。もうこれは、復元をあきらめるしかないのでしょうか。