
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「ディスクトップパソコンが重い」と云うのは「重量の事ではなく動作が遅い」と云う前提で回答します。
パソコンの動作のスピードを決めているのはHDDなどよりも次のような部品の性能に大きく影響を受けます。
(1)CPU(中央演算処理装置)
(2)GPU(グラフィックス処理装置)→現在AIに使われる目的で高性能化が進んでいる。モニターに描画する上でのスピードに大きく影響する。
(ゲームをやったりする場合には高性能が要求されます。)
(3)メモリ(一時的記憶装置)
以上の(1)~(3)が高性能なら見違えるほどパソコンの動作が速くなります。
<参考>
(2)GPUだけでも高いと10万円以上しますので、費用対コストを考えると(3)メモリ容量を上げるのが手っ取り早いのですが、マザーボードとの相性もあるので見極めが出来ないと使えない手段です。
(1)CPUも色々な性能のものがあり、マザーボード(基盤)のスロットと合わない可能性があるので、これも自作の知識がないと難しいでしょう。
外付けHDDよりもSSDの方が「動画を呼び出す時間」は早くなりますが、パソコンの動作スピードが速くなるとは限りません。
外付けHDDを使うぐらいなら内蔵SSDに置き換えた方が少なくても「起動時間は早く」なります。
No.3
- 回答日時:
動画ファイルは、外付けHDDに移動すれば、内臓HDDのファイルは削除して構いません。
しかし、それによってPCの動作が早くなることは有りません。
パソコンが重い(反応が遅い)と感じるのでしたら、今のHDDをSSDに換装するのが良いです。
外付けHDDを付けてもPCの動作速度には関係ありません。
No.2
- 回答日時:
タスクマネージャーのパフォーマンスを見て何が重いのかを確認しましょう。
CPUもメモリも余裕があるのならHDDをSSDに交換するのも手ですが、メモリの余裕がないとHDDにスワップする為にとても遅くなります。
いずれにしても重たい原因を特定してからの対応となります。
ちなみに外付けHDDを取り付けますとドライブが増えるだけで処理速度は変わりません。
内蔵HDDの容量に余裕が無いから増設するのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード インテルのCoreシリーズで教えて欲しいです。 パソコンで動画やzipファイルなどをダウンロードした 4 2024/05/24 12:57
- テレビ タイムシフト録画をパナソニックのレコーダーに保存 3 2023/05/16 12:18
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- 据え置き型ゲーム機 PS3にトルネ、外付けHDD繋いでいますが 外付けHDDが録画でいっぱいになり新しく容量が多いHDD 2 2024/01/05 08:28
- Windows Vista・XP iTunesの保存の仕方について。PC PCを初期化するためiTunesを保存したいのですが 外付け 2 2023/11/17 17:28
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(パソコン・周辺機器) おすすめのPC 外付けHDD教えてください。初心者。 PCに大量の動画や画像があり 昔はUSBメモリ 12 2023/09/22 09:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3年ほど前、外付けHDDへ子供達の動画を保存する際、何も知らずにMP4で保存。テレビで観るために同じ 5 2024/03/08 16:38
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーの外付けHDDのフォーマット形式について。 6 2023/12/12 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
クローンSSDでのoffice等のライセンスは問題ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
-
4
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
5
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
6
pc ストレージについて
ドライブ・ストレージ
-
7
余っているハードディスクどう活用すべきでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
8
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
9
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
10
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
11
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
12
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
13
こちらのパソコンならどちらがおすすめでしょうか? ゲームや動画編集をします。
デスクトップパソコン
-
14
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
15
ハードディスクの接続とセットアップ
ノートパソコン
-
16
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
17
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
18
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
19
パソコンのディスクドライブを正常な状態にする方法
ドライブ・ストレージ
-
20
HDDからSSDにクローンできる完全無料版はありますか?制限がある体験無料版しか見つかりません?
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
AcronisTrueImageによるWD Blue...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
win10のインストールで以...
-
SSD の寿命
-
「メディアなし」になってしま...
-
DELL OPTIPLEX 7010 SFFとSATAⅢ
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
1TのHDDを初期する時間
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
raid5に後からhhd追加 又は各hd...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
これは購入していい商品ですか...
-
写真上部のような外付けHDDを複...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
HDDが認識されなくなった
-
10年ほど前のDellのデスクトッ...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
Windows11のインストールDVDメ...
-
30tb の外付けハードディスクを...
-
これは購入していい商品ですか...
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
装着出来ますか?
-
「メディアなし」になってしま...
-
USB Type-cの違反規格変換端子...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
ドライブレターを失ったハード...
-
5.25インチベイにHDDを追加したい
-
会社のパソコンで、記憶媒体と...
-
HDDのサイズを調べるだけで18時...
-
raid5に後からhhd追加 又は各hd...
おすすめ情報