
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>なぜZ世代は昭和歌謡が好きなのですか?若い世代にとっては新鮮なのですか?
Z世代が昭和歌謡が好きなのかは知りません。
ただ、私が思うには、80年代アイドルの歌は、レコードとかCDなどで、大きな売上と報酬が得られました。
だから、気合い入れて作詞・作曲家が歌い手の雰囲気にふさわしい曲を作ろうとしたし、歌詞優先で曲作りするから、歌の情景が連想しやすいし、メロディもがんばって作られていたから、覚えやすいし歌いやすかったと思います。
そういう点をZ世代の方が評価しているのかもしれません。
80年代ではないかもしれないけど、最近聴くのは、石川ひとみさん、柏原芳恵さん、斉藤由貴さん、アグネス・チャンかな?
柏原芳恵さんの最近の曲は、彼女の生き方を反映していて、不倫ではあるけど、その一途な想いがよくわかりますね。
No.2
- 回答日時:
ダントツ!明菜ちゃんですね。
美穂ちゃんが亡くなってしまいましたが、可愛くて美人で歌も上手で大好きでしたが、私の中ではキョンキョンの魅力には勝てませんでした。
今の音楽は、どれも心に響きませんし記憶にも残りません。
メロディーを口ずさめないんです。
60年代、70年代、80年代で音楽は完成してしまった感が否めません。
No.1
- 回答日時:
先ずはミポリン事中山美穂さんのご冥福をお祈り申し上げます。
自分なら柏原芳恵さん、森高千里ですかね。
歌の上手さの柏原芳恵さんでアイドル歌手と言うよりもスタイルのが良く美人の森高千里です。
春なのにを聞くと胸がキュンとします。
森高千里のバラード曲の雨が大好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民的アイドルだったAKB48が人気低迷したのはなぜでしょうか?
アイドル・グラビアアイドル
-
パーカーおじさん発言。 体臭女子アナもそうだったけど、言いたいことは分からなくもないけど、少し男を馬
大人・中高年
-
志村けんさんは、本当にコロナが原因で亡くなったのですか?今でも信じられません。その事実が嘘であると思
タレント・お笑い芸人
-
-
4
空耳で アホな放尿犯〜 って聞こえる曲名ってなんて曲ですか?
洋楽
-
5
転職する際の理由について
転職
-
6
大昔度付きのサングラスをかけて飲み会に行ったらトムキャットだと言われたのですがトムキャットてどのよう
その他(芸能人・有名人)
-
7
中森明菜さんに 子供は居ますか?
その他(芸能人・有名人)
-
8
亀田製菓不買運動待ったなしですね・・・とんでもないことですよ社長のこの発言は
戦争・テロ・デモ
-
9
これ、街中とテレビだけだと思いますが、今年クリスマスの雰囲気ってありますか?気分とか。 人によって、
クリスマス
-
10
旦那の話しです。 小さいことで嘘をつきます。 残業と言ってパチンコ、野球、バッティングセンターやショ
離婚
-
11
別れたいと言ったら多額のお金を請求され別れられない状況になるんですけど別れる方法ありますか
失恋・別れ
-
12
賃貸で隣人の室外機がうるさい 車のアイドリングや工事のようなガガガガ…という音と笛鳴りのやうなフォー
その他(料理・グルメ)
-
13
長文です。アイドルグループの人気順が露呈した画像を見てしまいました。 これは日向坂46のお話券が売れ
その他(芸能人・有名人)
-
14
転職活動している23歳男です。20歳から正社員で物流会社に入り同業種で2社経験してきました。 先日全
転職
-
15
音大にでたから、歌唱力がありかといったらそうでもなく、B'z稲葉さん、福山雅治、倉木麻衣さんなど、音
オーケストラ・合唱
-
16
Gacktさんは『格付け』で本当に全問正解するほど審美眼があるのですか? それとも大人の事情があるの
情報・ワイドショー
-
17
メルカリで1週間前に買った服が画像と違い、それを伝えたところキャンセル申請が来ていたのでキャンセルし
メルカリ
-
18
日本車は、どうしてこんなにグリルを肥大化させたのですか。 本来バンパーのあるべきところまでグリル化し
国産車
-
19
未経験で、グラフィックデザイナーを目指しており、初めてポートフォリオの作品を作ろうと思ったのですが、
Web・クリエイティブ
-
20
今の会社を今月いっぱいで退職するのものです。 12月の賞与をみたら今までもらってた賞与の1/10しか
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
<特集・和田亮一/第1回>脚本・演出にラップスクールも創業するマルチな才能に迫る
最近、堀江貴文さんの書籍『多動力』にみられるような、いくつもの異なる仕事をこなす人たちが注目を集めている。和田亮一さんも、間違いなくその一人だろう。和田さんは、脚本家、演出家やIT企業の役員、ラップスク...
-
なんと37年振りの出会いにも関わらず、インタビュー中に机を叩いた井上伸一郎さんの心中やいかに!?
井上伸一郎さんといえば株式会社KADOKAWAの代表取締役専務としてはもちろん、一般社団法人 外国映画輸入配給協会(外配協)会長職に就くなど、映画や映像エキスパートとして知られる存在ですが、今回のインタビュー...
-
実は主人公と同じ!?『イマジネーションゲーム』の監督は映画監督と広告代理店社員の2面性を持つ男だった
映画『イマジネーションゲーム』の主人公は二人いる。一人はエリートキャリアウーマンでありながらネット世界では「謎の女神」として活躍し、もう一人はネットの世界で「夫への復讐サイト」のカリスマブロガーとして...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報