
「質問が締め切られました。ベストアンサーを選びましょう。」
こうなると、「ベストアンサーを選ばずに質問を締め切る」という選択肢がなくなってしまいます。できるだけ選ぶようにはしているのですが、質問に対する回答がなかったり、関連する有力な情報もなく、選べないこともしばしばあります。そのまま放置しておけばいいのでしょうが、いつまでも「ベストアンサーを選んでいない質問」に残り、何か中途半端です。
やはり、「ベストアンサーは選ばない」という選択肢が必要ではないでしょうか?
皆さんどう思いますか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「質問が締め切られました。
ベストアンサーを選びましょう。」は案内にすぎず、強制ではありません。
ベストアンサーを選ばずに締め切る選択肢は用意されています。
選ばずにいればいいだけです。
解決に繋がらない回答をベストアンサーにたところで、
同じ悩みで自分の質問投稿を閲覧した人の役には立ちませんしね。
実際「なんでコレがベストアンサーなの?」なんてケースに遭遇することがたまにあります。
No.15
- 回答日時:
再回答します
まず2023年7月より、それまでの運営NTTレゾナントは親会社のNTTドコモと合併しました
質問を締める時の事でしたね
私は初めから、その様な表示が回答者に分かるのかと思ってました
確かに中途半端で終わるよりも「ベストアンサーは選ばない」という選択肢が有れば気持ちも少しはスッキリするかもしれません
それでも補足にて「回答ありがとうございました、今回はベストアンサー選べませんでした」
まあ時間切れで何のリアクションもなく締め切る質問者は、その様な補足すら書かないと思いますが(;^_^A
ご回答ありがとうございます。
解決に至るような回答がない場合は、ぎりぎりまで待つことが多いのですが、その時には補足もできなくなっています。
No.13
- 回答日時:
ご自身で締め切らなかった場合、最後の回答がついてから1週間経過後、自動で締め切られますので、
質問が締め切られました。ベストアンサーを選びましょう、と出たのなら既に自動的にベストアンサーを選ばずに質問を締め切った状態になったのです。
ベストアンサーを付ける回答が無いならそのままにすればよいです。
「ベストアンサーを選んでいない質問」に残るのは自動で締め切られた場合でも後から付けられるように表示しているのでそこに残っている事を気にする必要は無いです。
ご回答ありがとうございます。
気にする必要はないと思いますが、選び忘れたのか選ばなかったのが見返さないとわからなくなってしまうのが不便です。
No.7
- 回答日時:
選ばない=やり逃げ。
その様に感じます。少なからず回答者様は、彼らの貴重な時間やお金を使い、回答されております。その編もご考慮を。
無回答なら、質問を一旦削除。その後再投稿すれば良いだけです。
本当に問題解決が希望ならです。
ですが、昨今のgooは、かまってちゃん、同調希望系、嫌がらせ系、自作自演多々です。ほんと無意味な質問から真面目な質問を探す方がマレな具合です。
人としての最低限の礼儀はあったほうが、人としては宜しいかとw
その様に日々考え、日々人に会い、そして一人一人に感謝を感じ、お礼をしながら生きております。m(__)m
ご回答ありがとうございます。
「選ばない」というのは的確な回答をいただけなかったということです。やり逃げということもあるでしょうが...。
適当に付けたベストアンサーに価値などあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 【教えて!gooでベストアンサーが選べるときと選べないときの差って何ですか?】教えて 5 2023/10/09 11:22
- 教えて!goo ベストアンサーを選びたくない 5 2023/09/08 15:39
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) みなさんは、ベストアンサーを選びますか? まだ、私は質問数が少ないですが、必ずベストアンサーを選んで 10 2023/05/10 14:29
- 教えて!goo 「まだベストアンサーは選べません」について。 「まだベストアンサーは選べません」と表示されていても、 9 2023/03/31 19:11
- 教えて!goo ベストアンサー付与不可能の時限制や解答総数制が導入されてから、ベストアンサー付与数が減ったと思いませ 3 2023/05/20 11:47
- 教えて!goo 質問後しばらく回答が付くが、質問者がベストアンサーを選べない時期があるということは、 質問者はお礼だ 6 2023/04/02 20:08
- 教えて!goo まだベストアンサーは選べません これって、回答者は損してますよ? 締め切りたいときにこれ表示されてた 4 2023/09/18 21:45
- その他(gooサービス) 締め切った後でベストアンサーを選べる機能は変更ありませんか 1 2023/04/01 18:38
- 教えて!goo ベストアンサーが選べるのは、回答がいくつついてから? 5 2023/04/08 15:17
- 教えて!goo 11問目の質問をしようとすると、 3 2023/11/04 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
-
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
-
4
この人って本当のことを言ってるのですか? https://oshiete.goo.ne.jp/qa/
教えて!goo
-
5
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
6
嫌いな質問者はいますか? 嫌いだったら回答しなければいいと思うのですが、手前勝手な正義感に突き動かさ
教えて!goo
-
7
もう、ベストアンサー100のいるけど不正ですか?
教えて!goo
-
8
電話番号を掛け間違えたら怒られました
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
自信満々で渾身の力で回答を書いたけど…
教えて!goo
-
10
最近私の質問には全く回答がつかないのはなぜでしょうか?この質問もかもしれません。
教えて!goo
-
11
以外に質問してもみんな答えてくれませんよねー?
教えて!goo
-
12
回答者に追加質問しても返事がない、いいねや、お礼が少ないのは普通?、
教えて!goo
-
13
質問者の希望回答に逆らう人をブロックなんてする人をどう思いますか。
教えて!goo
-
14
私の人生って詰んでないんですか?? ASD(自閉症スペクトラム。発達障害)と、 不整脈(心臓病)と、
その他(性の悩み)
-
15
BAも選ばずお礼もしないで締め切る質問者って何なんですか?
教えて!goo
-
16
教えてGooも、本当に困った時の質問は誰も答えてくれないのですね?
教えて!goo
-
17
びんちょを忘れないで… むかしむかし教えてgooに、びんちょうタンというアカウントがありました。一人
教えて!goo
-
18
No.1の回答がない⁉
教えて!goo
-
19
教えてGooの画像審査中って…
教えて!goo
-
20
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
10年後も教えてgoo はまだあり...
-
あなたの本音、率直な気持ちを...
-
教えてgooで質問すると質問者に...
-
教えて!gooについて
-
教えて!gooのサービスが終了す...
-
思い出の回答を教えてください。
-
●何故? このサイトが終了する...
-
教えて!goo、gooブログのリスト...
-
質問を消したいです やり方を教...
-
「教えて!goo」終わり後の質問...
-
教えて!gooが廃止になりますが
-
知恵袋が使えなくてこれを代わ...
-
回答者の人はどこでお別れの挨...
-
教えて!gooのサービスが終了す...
-
知恵袋が使えなくてこれを代わ...
-
教えて! gooが終了する理由につ...
-
新規アカの明らかなネタ質問者...
-
なぜ教えてgooなくなっちゃうん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報