モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

スナックの店内に監視カメラが2台付いていて客席に向いていましたらプライバシーの観点で行きづらくなりますか?
繁華街でスナックを経営しています。何かあった時のためにつけるかどうか迷っております。もちろんお財布が入っている場所も撮影し、エレベーター内にはカメラが付いていますので入口につけないです。隠すタイプの小型カメラはつけられないです。

A 回答 (8件)

まず「監視カメラ」という言い方はやめましょう。


「防犯カメラ」です。トラブルや盗難などがあった場合
警察が確認するためのものです。証拠としても使います。
もし「監視」したいのなら、そんなお店は行きません。
ドライブレコーダーみたいな使い方だと思ってください。
パブリックスペースに防犯カメラをつけるのは今では
常識だと思ってください。絶対につけてはいけないのが
トイレ、更衣室、プライベートスペースなどですね。
    • good
    • 0

カメラが無い店のほうが悪の巣窟と思う。

    • good
    • 0

今時気にする人は居ませんよ。


世間はカメラだらけです。
レジとかはカードを忘れたとかお釣りが間違ってるとか良くあるので監視カメラは役立ってます。
    • good
    • 0

>・・行きづらくなりますか?


▶私は気にしない。
    • good
    • 0

目視されない


判らない様に設置
若しくは
あからさまにダミーカメラ設置抑止狙い
    • good
    • 0

気にならないですね。


今の世の中、カメラだらけですよ。
気にする人って、よっぽど後ろ暗いことがあるのでは?って思っちゃいますね。

客足を気にするのであれば、室内の装飾等で目立たない工夫が必要かと思います。
スナックというお店の性質上、不倫で訪れたり?する人は気になるのかもしれませんので^^;
    • good
    • 1

実際に強請や集りの材料ともなるので好かれはしないかと。

    • good
    • 0

ペット用見守りカメラ2台とかじゃダメですかね



あからさまな監視カメラだと感じ悪いと思います
天井にある半円形のヤツなら気にならないかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A