重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhoneSE2からiPhone14に機種変をし、eSIMの設定をしようとしましたが、データの引継を行うと設定をしなくても普通に使えるようになりました。
これは特に設定をする必要はないのでしょうか?それとも設定が別に必要なのでしょうか。
モバイルデータの設定画面はこうなっています。

「eSIMの設定について」の質問画像

A 回答 (2件)

>iPhoneSE2からiPhone14に機種変をし


SE2で間違いないですか?SE3ではないですか?
eSIMのクイック転送はSE2では対応していません。
SE3なら問題ありません。
https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/ip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。確か2だったような気がします。
売却してしまったのではっきりとは分かりませんが…

お礼日時:2024/12/19 20:50

はい、ahamoであっていればそれで大丈夫です


ドコモ系は多くの機種で自動設定されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます、自動設定されるんですね!
一緒に着いた文書には、速やかにeSIMを設定してくださいと書いてあったもので、焦りました。不親切というか、わかりにくいですね…

お礼日時:2024/12/19 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A