重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

付き合って初めての旅行についてです。

先日付き合い始めたので、好みとかもわからなくて
お互いのクリスマスプレゼントを準備できていませんでした。  

なので、今度旅行に行こうという話になって 土日を挟んで2泊しようとなりました。

わたしは自分の分は払うつもりだったので、土日2泊となると費用が高くなるかなと思って
土日2泊だとけっこう高くなるかな?と言いました。

そしたら、ホテル代とチケット(テーマパークなどの)諸々は出すから交通費はお互いの分を出す感じでいいかな?
と言われました。

わたしからしたら十分すぎるくらいだったし、お互いのクリスマスプレゼントの旅行だったので
ご飯とかは出すね。と言いました。

彼氏と旅行に行った経験があまりなくて、費用の割合がわからないのですが
この割合って妥当でしょうか?

ちなみに年齢は、わたし29歳彼氏28歳です。
けちだとか思われてないか不安にもなって、、

A 回答 (7件)

妥当です。



風俗へ行ったら、1回何万円も取られるそうです。

それをタダでヤリタイ放題なんですから、費用の全額を払って貰っても良いです。
自分を安売りすると早々に捨てられますよ。
    • good
    • 0

旅行はお互いに了解した内容で行って


後日「旅行に連れて行ってくれたお礼」と言って
ちょっといい食事に招待したらどうでしょうか?
    • good
    • 0

双方合意したのならそれで良い。

    • good
    • 1

カップルの普通の旅行となれば彼氏が多めに出してくれても、そういうカップルもいるよねと思いますが、クリスマスプレゼント代わりの旅行となれば話は別だと思います。


このままでは向こうの一方的なプレゼントになってしまうと思います。
そのような優しい彼氏さんでしたら、現金で還元しようとしても受け取らないと思うので、
当日までにちょっとした物でもいいのでプレゼントを用意してあげるのがいいんじゃないでしょうか。
それがなければケチだと思われる、なんてことはさすがに無いとは思いますが、
そういった気遣いの出来る女性の方が男性は魅力的に感じると思います。
    • good
    • 0

お金の価値観含め、まだ何も分からない相手と旅行は凶ですよ。


もう少しお互い知ってからでないと危険。
女同士でもそうでしょう?
この子無理、てなる。
    • good
    • 0

相手にどう思われるかというより、どういう人間でありたいかなのでは?


私(女です)は、同年齢で社会人同士なら、割り勘します。

ただし、その旅行がプレゼントの場合は固辞しません。
宿泊費、交通費など諸々で20〜30万くらいなら何度か払ってもらったことあります。
別に悪いと思ってない。
高いのは困る、私は贅沢な女ではないと、ちゃんと伝えた上で相手が勝手にしたことなら、ありがたく受けとります。

「けっこう高くなるかな?」なんて曖昧な言い方はしません。
(当たり前だろう)
お金がないならない、予算があるならいくらと言います。
男が奢るのが当然とか、奢ってもらってラッキー!と思えるなら、そういう誘導はいいと思う。
奢られて心配になるようなら、意思表示すべきです。

妥当とは?世間がどうではなく、それは自分で決めることです。
    • good
    • 0

Hで頑張れば大丈夫です。



生理がはじまったら、もう少し追加で払ったほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A