重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

些細な質問も抹殺されるし、一体どう参加しろと言うのだ❓
オワコン、、、
って言うかオワコン状態なのに続抹殺質問体制とはあっぱれ❗️である
あっぱれ❗️❓
ご意見どうぞm(_ _)m

A 回答 (1件)

まず、「ご意見をどうぞ」は止めては?



ここは質問サイトです。規約に則った投稿以外は規約違反と見なされ、削除される可能性があります。
あなたは、前のアカウントでもそうでしたが、この規約違反の投稿が多いように見受けます。

「悪口+愚痴+意見を募るだけ」という書き方だと質問とはみなされにくいようです。
「些細な質問も抹殺される」とおっしゃいますが、質問じゃないですよね。
そして、ほとんど投稿を削除されることなく長年参加している人もたくさんいるわけです。
他の参加者がどういう投稿をし、どういう投稿なら消えるか、じっくり観察してみては?そして削除されない投稿の本質をつかんで、その通り真似するのです。

それに、この教えて!gooも、知恵袋も、かなり「ゆるい」と思いますよ。
社会にはいろんな人がいるということをふまえた上で幅広い人を寛容に受け入れていると思います。
両サービスとも、ちょっと危うい感じの投稿を連発する人であってもかなり長い間投稿することを許していたりしますからね。

しかし明確に規約違反をするような投稿はダメです。
あなたの場合、この「明確な規約違反を繰り返す」から削除されているのです。
ご自分ではまっとうな質問のつもりなのであれば、そのご自分を疑うことから初めてみてはどうでしょうか。
ご自身の感覚、感性、価値観、物事のとらえ方、他人にどう対応するか、このあたりに間違いがあるから投稿の多くが削除されるのです。
自分が間違っている可能性を受け入れられないのであれば、他の質問サイトへ行っても同じです。
そして質問サイト以外の他の場所でも同じです。
他の場所以外の場所つまり社会でも、そうだったでしょう?
あなたがどういう扱いを受けるかは、あなたの振る舞いが反映されているはずです。
実社会で、問題なく友人も恋人も多くて、紆余曲折ありはするけれども仕事も順調、家族も円満で、充実した人生を送れていますというのなら、このサイトを異常呼ばわりしてもいいと思いますよ。(じゃあなんでアカウント再登録してまでその異常な場所に固執するのかって疑問が沸きますけれども。)
もし、社会や人生で大勢の人から受け入れられていないのであれば、異常者はどっちかって話ですよ。
明日から新年ですし、新たな抱負を抱いてみては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A