重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弟が芸能関係の人と会ったりしている仕事なので、紅白観てて、〇〇さんとは会ったことないの?
ないね。会ってみたいでしょう?うん

他の芸能人とは会ったとか言ってるからさ。
この言葉が気に入らなかった様で、おまえの前では話さないよ。本音が出たんだよ。

と言われました。

言い方が悪かったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 本音が出たとは、私が本音が出たと言われました。

      補足日時:2025/01/01 10:40

A 回答 (4件)

「私がつまらないから」これも余計な一言なんですよ


相手を不快にした軽率さを気にするより
自分が芸能人の話を聞きたいというとても自己中心的な考えに見えます

仕事でやってることに「会いたいでしょう?」というのも
若干イライラしたものがあったのでは
お仕事ですから、単に会えて嬉しいという単純な感覚ばかりじゃないでしょうし

兄弟が怒るのは普段からの我慢が爆発したというのもあると思います

何も言わないほうがいいでしょうし
聞けなくなっても諦めましょう

何気なく言ったことにこそ本心は出ると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がつまらないから とは一言も言ってないですね。

お礼日時:2025/01/12 10:11

秘技義務ではないですか?芸能界は秘技義務の塊です、誰かには無価値な情報も誰かには有益な情報です、親戚のおばちゃんがサイン色紙を大量に持ち込み、だれそれのサイン貰ってと言われても面倒でしょ。



弟さんは軽い会話に秘技義務に思い当たった、それを同じテンションで返した「お前には(誰にも)話さない(話せない)よ」「本音が出た(秘技義務思い出した)」のノリだと思いますが、兄弟なのだしフランクでいいのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。今年も仲良くしたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/01 10:38

感じ悪いことは確かですね



他の芸能人には会ってるって言ってたもんね
会えるといいね

なら怒らなかったのでは?

「他の芸能人には会ったとか言ってるからさ」

では
「なーんだ、芸能人にあったとか言ってるからこの人もあったかと思ったら会えてないんだ」
という感じに聞こえます

芸能人にあったと言ってるのを自慢のように捉え
何だたいしたことないじゃんと言ってるように聞こえるのでは。

普段料理してる人に
〇〇って料理作ったことないの?
ないです
作ってみたいでしょ?
はい
普段料理してるとかいってるからさ

なんか何が言いたいの?って感じだし
考えてみるとあれ?嫌味?
みたいなモヤッとした感じがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何気なく言ってしまった一言が、本音だと言われたのですね。

嫌味ではなかったのですが、当人としてはそうなのですね。

なかなか、人の心は難しいですね。
学んで行くのですね。
次回から話してくれなかったら、私がつまらないですからね。

教えていただいてありがとうございます。
気難しいなで終わらせてしまうと、
また、他人様にもやってしまいそうですからね。

気をつけます。

お礼日時:2025/01/01 01:34

だったらなんなの?みたいな感じかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。母がいたからどう言えば良いの?と言ったら、わからないよ。耳が聞こえないから。と言われました。
気難しいんですよ。特に身内ですからね。遠慮がないと言うか。私は別に悪くないですか?

お礼日時:2025/01/01 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A