
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前ヨーキーを飼っていただけなのですが、私がかじった知識を。
スタンダードのヨーキーの被毛の色は、スチールブルー&タンしか存在しません。
ドッグショーに出てくるヨーキーは、この色しかいません。
しかし、ヨーキーの毛は繊細で、太陽の日をあびると毛色があせるそうです。
なので毛色を綺麗に保ちたい人は、夏は服を着せて日を避けなければならないそうです。
うちの犬は自由に日向ぼっこをしていたので、頭はほぼ白い色にあせてました。
スチールブルーの部分も色が薄かったです。
あと、何も考えていないブリーダーが繁殖した犬は、毛色が悪いです。
うちの飼っていた犬は、ペットショップで35,000円の激安で売られていました。
気管が弱く、歯肉も弱く、体も弱く、遺伝性の欠陥だらけの犬でした。
近所を散歩していたら「こんな毛色のヨーキーを探していた。」と話しかけてこられた人がいました。
私は「この毛色はスタンダードから外れているので、飼うのは止めておいたいい。」と答えました。
何も考えていない繁殖は、スタンダードから外れた子が生まれます。
ヨーキーの血統書がついていても「えっ、これヨーキーなの?」とビックリしてしまう子もいます。
ヨーキーに似た種類で【オーストラリアン・シルキー・テリア】という犬種がいます。
この犬種の毛色はブルー&タンがスタンダードなんですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/30 15:08
きちんとした評判の良いお店を探して、2ヶ月の仔を19万円で家族に迎え入れたつもりでしたが・・どうやらお店選びに失敗したようです・・・。毛色はどうあれ今まで通り健康にすくすく育ってくれるよう、まめに健診に通う事にしようと思います。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
実家でヨーキーを、自宅でNo.1さんのお話にあったオーストラリアンシルキーテリアを飼っております。
ヨーキーに関してはNo.1の方が詳しく書いていらっしゃるので、シルキーに関して私のわかる範囲で回答します。
シルキーテリアもヨーキーと同様、被毛がとても繊細で、その毛色は遺伝はもちろんですが、日光やエサの種類等(添加物を含む等)でも変わってくるようです。シルキーテリアという名前の通り、シルクのような光沢のある、美しい被毛をしています。
おでこから頭頂部までの毛だけが白い仔・・・仔、ということは子犬でしょうか。ヨーキーにしてもシルキーにしても生まれた時はブラック&タンです。その後少しずつブラックの部分がスチールブルー(ヨーキー)やブルー、ブルーグレー(シルキー)へと変化していきます。シルキーですと、頭頂部はシルバーになることが多いようですので、少し育った子犬ちゃんであれば、頭頂部が白っぽく見えるかもしれません。我が家のシルキーも、色は濃い目でしっかりと乗っている方ですが、頭頂部はシルバーっぽい色をしております。
そう考えればシルキーテリアの可能性もありますね。ただ、ヨーキーとシルキーでは大きさが違います。シルキーでは5キロくらいの子もいますが(スタンダードは4.5キロまで)、ヨーキーのスタンダード3キロくらいまでです。ちなみに実家のヨーキーは♂が2.5キロ、♀が2.8キロ、我が家のシルキーは5.2キロです。その仔の大きさも一つ判断基準になるかな?と思います。
実際に見たわけでもないので、コレだ!とは申し上げられませんが、質問文を読んだ限りではNo.1さんのおっしゃるようにスタンダードから外れたヨーキーの可能性もあるでしょうし、色が薄めのシルキーの可能性もあると思います。
その他、私が一度だけペットショップのショーウィンドーで見たことのあるヨーキーとマルチーズの雑種の子犬ちゃんが少し育つと頭頂部は真っ白になっていき、耳の部分はまだ黒かったのを思い出します。雑種の可能性もあるかな・・・。
もしシルキーだとすれば、日本ではまだまだ少ない犬種のため、情報も少なめです。参考になりそうなURLを添付しておきますね。
参考URL:http://www.geocities.jp/rttomoko/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
トイプードルとビションフリー...
-
赤いチンチンが引っ込みません。
-
夜中に、飼い主が寝た後、 トイ...
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
ポインターを品種改良した小型...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
柴犬は大変?
-
ビションフリーゼについて
-
子犬のしつけと、先住犬との接...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
赤いチンチンが引っ込みません。
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
うちのダックスはミニチュア?...
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
トイプードル、マルチーズ、飼...
-
毛色が両親と違う?!
-
給水ボトル内の緑色の藻は安全...
-
2匹のトイプードルを購入しまし...
-
この犬種何と何かわかりますか...
-
マルチーズとプードルの違い
-
安すぎる値段・・
-
トイからミニチュアに
-
子犬の歯の生え変わり
-
フランス語で・・・
-
将来どっちの子が可愛くなるで...
-
ティーカッププードルって、出...
-
プードルの鼻の色の退色について
-
トイプードル3ヶ月です。 うち...
-
先住犬が後住犬にマウント行為
おすすめ情報