重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石破政権は親中派ですか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2025/01/07 23:19

A 回答 (7件)

特別に親中派ということはないですが、安倍・岸田政権ほどに米国べったりではないと思います。


岸田文雄氏は訪米して「日本は米国と共にある」と演説して御満悦でした。
米国に隷属する下僕であることを日米の国民に公言しましたが、石破茂氏は苦々しく感じたことでしょう。
(自分も心情的には情けなくかんじています)
米国との距離を取るべく中共とも会話すべきと考えていると思います。
    • good
    • 1

石破政権は親中派です。

みなし自民党と思います。
態度と実績が証明しています。以前、安倍総理とトランプ大統領のゴルフ外交を散々悪口言った石破さん。日本に挑発を繰り返している実質敵国の習近平と両手で握手。習近平は片手で握手なのに、へりくだった態度の頭を疑います。所詮、トップと言えども人間関係は大事です。トランプ次期大統領は石破さんには当然会いたくないのは理解出来ます。極め付きは岩屋外相、米国では犯罪人になる可能性大で行けず、敵国習近平の一の子飼いの王毅に会いに行きました。日本人の安全、日本人逮捕者の解放、尖閣への領海侵犯、ブイ撤去などを要請するどころか、中国人最優遇の約束をして来ました。日本を危うくする親中派の最たる人物です。
安倍総理だったら日本製鉄のUSスチール買収もこれ程もめたでしょうか。政治の素人、同盟国米国に首相・外相とも行けないのは異常事態と思います。一刻も早く石破政権は退陣を願っています。
    • good
    • 1

はい、ずぶずぶです。


外務大臣をみてもお判りでしょう。

中国企業からIRをめぐり賄賂をもらっていると疑われている
人物です。

アメリカの司法省が中国企業の「500ドットコム」という会社を
海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴しました。

で、これがどんな容疑なのかというと
日本の国会議員5人に200万ドルを賄賂として渡したという容疑です。
つまり贈収賄です。

そのうちの一人は日本でも収賄で逮捕されていますが
残りの4人は日本では証拠不十分で起訴されていません。

しかしアメリカではこの5人の名前は発表こそされていませんが
司法省では当然つかんでいるわけですよ。
個人を特定できなければ海外腐敗行為防止法で起訴できないわけですからね。

で、この中に日本の現外務大臣の岩屋の名前があるんですよ。

なので、この外務大臣なのにアメリカに行けないんです。
行けば少なくとも事情聴取されちゃうんですよ。
下手すりゃ逮捕まである。

そんな外務大臣をクビにもせず続けさせている石破ですからね。

この岩屋外務大臣、つい先日、あろうことか中国人のビザを
今までの倍、10年有効のビザを新設しちゃったんですよ。
さらに、15日間の滞在可能日数をやはり倍の30日に伸ばしたんです。

中国政府からの依頼も要求もないのにですよ。
自ら進んで甘くしちゃってるんです。

もちろん石破の許可なくしてできませんから
石破も賛同してるわけですよ。
要するに中国に胡麻をする政府だということです。

トランプが石破に会わないのも石破が中国寄りの政治家だからです。

なので、一刻も早く石破を総理から降ろして
高市氏に代わってもらって対中でトランプと歩調を合わせて欲しいものです。

さもないとどんどん日本の領海も侵されエネルギー資源があるといわれる海域を全部取られてしまいますよ。
台湾も当然中国が獲りに行きます。
近隣の日本の島々も中国の台湾進攻があればほぼ間違いなく巻き込まれ戦地となります。

本当は石破や岩屋は中国人なのか?と思うほどです。

どんだけ安全保障を甘く見ているんでしょうね。
国民を拭こうのどん底に陥れる総理と外務大臣です。

亡くなった安倍さん、麻生さんが口をそろえて
「石破だけには総理をさせてはならん!!」
といったのがよくわかります。

これを破って高市氏でほぼ決まりの中、
土壇場で石破総理を誕生させたのが岸田と菅、
彼らも同罪です。
八つ裂きにしてやりたいですよ。。。

いま国民民主党、玉木さんに人気があり台頭してきております。
私も彼らの103の壁の撤廃を支持しますし、
頑張ってくれと思います。

しかし、じゃぁ政権は? となった場合国民民主党に任せられるか
と言ったらそれには無理がある、と思います。

まず人材がいないですよ。
玉木さんはじめ、党3役くらいしか政権の実務ができる人がいないでしょう。
後は素人集団、政権を担当したら日本はハチャメチャになっちゃいます。

どういう意味かというと、
役所のどこのボタンを押したらどこが動く、ということを誰も知らないんですよ。
自民党は内閣官房にいた人も大臣経験者も多いのそこのところは良く知ってます。特に官房にいた人ならどう役所を動かすということには長けてます。
菅さんがいい例です。

役所をうまくコントロールしながら政権を運営していかなければなりません。
かといって石破政権のように財務省の言いなりでも困ります。

都議選や参議院選で自民が大負けすることは明らか。
その分国民民主が台頭しかなりの発言権を持つでしょう。

都議選;、参議院選までが石破の命。負ければさすがに
国政選挙の大敗は2度目ですから延命は無理です。
昨年の衆議院選挙での大敗で本当はやめなければならないところでしたが
この原因は裏金であり石破に責任を問うのはかわいそう、という
暗黙の許容があり延命となりましたが
この夏の参議院選で負ければこれは石破の責任。

なので、絶対自民党に勝たせてはなりません。
しばらくは国民民主党の経済政策を飲む形の自民党政権が望ましい
ですね。

他安全保障とエネルギーについては自民党も国民民主も
足並みはそろってますから高市氏でいいんじゃないでしょうか。

高市氏の経済政策は他の政治家には発想できない素晴らしいものですので
これを進めてい貰えば金はクルクル回りだします。

高市氏になったら単独自民党政権でもいいですが
今のところはやはり少数与党で他の保守系の党と政策協議しながら
の政権が良いと思いますよ。
    • good
    • 2

米中関係が悪化する中、日本の国益を考えるのなら親中派でなくても中国に恩を売るチャンスでしょう。

    • good
    • 1

日本の貿易の最大の相手方は中国です。


中国とも関係を良くしなければならないのは首相として当然でしょう。
故安倍氏だって国内では勇ましいことを言っていますが中国と関係を悪化させたわけではないです。



自公政権は親中である以上に親米(媚米)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

だから、メリハリ付けた外交が必要です!経済と防衛は切り離して考えるべき!中国プイなんかさっさと撤去すれば良いし、尖閣に自衛隊駐屯させれば良いし、領空領海侵犯して来たら威嚇発砲すればよいのです!中国に取っても日本は大切な国です!安倍さんは決して中国にすり寄って行ってませんよ!回答ありがとう!

お礼日時:2025/01/07 07:53

政治の師は、田中角栄元首相。


中国を意識していると思います。
    • good
    • 1

税金を防衛費に投入することを公約としていることからみても、


少なくとも親中派以外で有ることは間違いない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A