
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
御茶ノ水駅からバスに乗って「東大病院前」で降りるのが一番良いと思うのですが…、お礼コメントによれば、バス乗車は厳しそうですかね。
丸ノ内線に乗れるのなら、なんとかなりそうな気もするのですが。どうしても丸ノ内線「本郷三丁目」から徒歩で、というのであれば、以下のルートが合理的かと思います。
1.丸ノ内線「本郷三丁目」の改札を出て右手に進む。本郷通りに出るので、本郷通りを左手(北向き)に進む。
2.本郷三丁目の交差点を渡る。ここで本郷通りの東側に渡っておくと良い。
3.本郷通り(東側)沿いの商業施設が途切れて、大学らしい雰囲気の塀と柵で囲われた建物が始まって最初の、開いている門(伊藤国際学術研究センター門)から、東大本郷キャンパスに入構。
※煉瓦調のデザインの新しい建物があり、「東大赤門前」のバス停が目の前にある門です。少し先に赤門がありますが、赤門は現在閉門中です。
4.「伊藤国際学術研究センター門」から入構したら、そのまま道なりにまっすぐ。少し広い車道(バス通り)に出た左手に見えるのが、東大病院の外来診療棟。※都バス「東大病院前」バス停あり。
このルートは早めに東大構内に入るので、車や歩行者との遭遇が比較的少なく、歩道の段差も避けて歩けると思います。
ただし3.の「伊藤国際学術研究センター門」を見落としやすいかもしれません。赤門のすぐ手前(南側です)。門のすぐ内側に守衛さんが立っているので、入って良いか躊躇するかもしれませんが、大丈夫です(不安なら守衛さんに一言声をかければ良いです)。
あるいは、
3.本郷三丁目の交差点を東側に渡って、そのまま、春日通りを東向きに進む。「本富士警察署」の角を左方向(北方向)に曲がって、バス通り沿いを歩く。
4.バス通り沿いに東大病院が見えてくるまで歩く。
のほうが、目印がわかりやすいかもしれません。
GoogleMapでイメージを掴んでおくと良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
友人が膝上から足首まで固定されていて乗り物は厳しいようなので
自力で行くとのことです。
早々のご回答とサイトの案内ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
1. 本郷三丁目駅(1番出口)から出発
丸ノ内線の本郷三丁目駅の 1番出口 を利用します。この出口は本郷通りに面しており、比較的段差が少ないです。
2. 本郷通りを南下
出口を出たら、右(南方向)に進み、本郷通りをまっすぐ歩きます。道は比較的平坦で広い歩道が確保されています。
3. 東大赤門前を左折
約7〜10分ほど歩くと、東大の「赤門」が見えてきます。この赤門の手前で左折し、東大構内の通りに入ります。
4. 病院正面に到着
さらにまっすぐ進むと、東京大学医学部附属病院(東大病院)の正面玄関に到着します。
所要時間:徒歩で約12〜15分
ポイント:このルートは坂道がほとんどなく、比較的歩きやすいです。また、赤門を目印にすれば迷いにくいので安心です。
詳細ありがとうございます。
出口からの道がイメージできました。
松葉杖なので倍以上の時間を見越してゆっくり行ってみます。
早々のご回答感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 代官山で80歳の男が自動車事故。しかし釈放。やっぱりウラがあるのか? 10 2023/11/24 15:58
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 介護 車椅子の選び方:介助者目線で選んでもいい? 3 2023/03/13 03:46
- 戦争・テロ・デモ デモ行進の人たちは近隣住民にどんな配慮をしているか? 8 2024/06/16 11:48
- 電車・路線・地下鉄 東京駅から本郷3丁目駅に行きたい 5 2023/11/07 22:49
- 高齢者・シニア “終の棲家” 9 2024/06/20 22:31
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- その他(悩み相談・人生相談) 車でお出かけ時の友達とのお礼・ワリカンについて 3 2023/02/12 20:17
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- その他(悩み相談・人生相談) これって、ワガママですよね?? 5 2023/07/21 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
-
4
現在のJR大阪駅の北にあった貨物ターミナル駅は、どこに引っ越したんですか
電車・路線・地下鉄
-
5
中央線
電車・路線・地下鉄
-
6
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
7
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
8
北陸新幹線敦賀以遠のルートについて、湖西線ルートを青函トンネルみたいに三線軌条ではダメなのでしょうか
新幹線
-
9
zJRグループが、連絡乗車券を廃止にどのような影響が出ますか?
電車・路線・地下鉄
-
10
ベビーカーって邪魔なのに持ち込み料金とられないのってなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
12
東京から電車をのり、宇都宮線直通小金井行きのりました。コレは久喜までいきますよね?
電車・路線・地下鉄
-
13
11日の朝に博多から東京まで新幹線で行って、12日の18時ごろに東京から博多まで帰る予定なのですが、
新幹線
-
14
飛行機の座席
飛行機・空港
-
15
悠仁さまは筑波大学には、つくばエクスプレスで、ご通学されるのですか? お召し列車なのか、普通列車なの
電車・路線・地下鉄
-
16
宇都宮LRTの西側延伸は確定でしょうか? 市長選、知事選でもLRT推進派が大多数 反対派は圧倒的に少
電車・路線・地下鉄
-
17
春から大学生になり、神戸(めちゃ恥ずかしいのですが私の県は電車がなかった)で過ごすことになります。
電車・路線・地下鉄
-
18
電車の座席に座る際のバッグの置き方について
電車・路線・地下鉄
-
19
大雪の高速道路で出すスピードは、ゆっくりであればあるほど安全とは限らない?
地図・道路
-
20
滑走路について
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
京王井の頭線
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
なぜ日本は全国、地下鉄のよう...
-
京王線
-
関西本線名古屋口での313系の運...
-
在来線電車の回生電力を、補助...
-
新幹線のチッケットで品川駅か...
-
日暮里舎人ライナーの車内はな...
-
長野から十日町に行く列車は直...
-
終電を逃した場合
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
JR日南線について
-
鉄道会社の人事屋に質問、九州...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
大阪メトロのエンジョイエコカ...
-
距離的なスケール
-
東武5000系は、越生線にて運行...
-
長野から栄にいく方法は。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車混雑はイヤだ
-
A駅からB駅までの定期券を持っ...
-
電車の座席にて端が開くと移動...
-
あまり乗車したことないのに、...
-
みなさんは、このJRの東京近郊...
-
なぜ駅、地下鉄に必ずトイレあ...
-
切符についてです。 古河→東京→...
-
JR北海道は、JR西日本で路線の...
-
指定席の交換や移動に関して
-
四国から新幹線
-
新橋から亀有に行くのに常磐線1...
-
旅行をした事がなく初めてJR特...
-
青春18きっぷは事実上終了で...
-
JR本四備讃線や宇野線について
-
羽田空港から九段下
-
何で、JR西日本近畿地区では、I...
-
地方民鉄の廃車になる気動車を...
-
新幹線
-
宇都宮ライトレールの貸切運行...
-
他社線へも乗り換えつつ電車に...
おすすめ情報