
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それを全て男性側から見たら、真逆になることは自明の理です。
生理については何とも言えませんが、出産については男性は勝てません。
生理があるからこそ子どもを授かり、十月十日自分のお腹で赤ちゃんを育くむこととが出来る、それを女性の大きな喜びと特権だと言う人もたくさんいますけどね。
トイレなど立って出来ても何のメリットもないです。
家では便器に尿が跳ねたり飛び散ったりするから座ってやって!と奥さんから言われてる人もいるでしょう。
最近は若い男子で最初から座って用を足すような人も増えているようです。
男子の場合、学校では便器が分かれているため、大をしたくて個室に入ったら「おまえ、ウ〇コしてただろ?クソ野郎だぁ」と笑われたり馬鹿にされる対象になることもあったりします。
でも、しょうがないですよね、自然の摂理だから我慢してもらしちゃったら、それがまた笑いのネタになって一生言われ続ける羽目になる。
乳がんは極端に少ないだけで、男性にもまれにあります。
ブラザーコーンさんは乳がんになり、ステージ2で手術をすると告知されました。
それに男性特有のがんもありますし。
前立腺がんに罹る人は結構います。陰茎がんと言うのもないことはない。
膀胱がんも男女比では圧倒的に男性に多いです。
風俗に行くのも限られた男だけの話です。
行かない人は全く行かないし、逆に女性だって男性風俗に行く人たちは増えていると思います。ホストクラブもそれなりも充実しているし、そう言う遊びをする女性も増えているでしょう。
それに男だって年を取れば「じじぃ」「くそじじぃ」って平気で言う輩がいます。
自分たちだっていつかは絶対にじじぃになるのにね。
また、男側から見たら、女性にはいろんな商売に「レディースデー」と言う割引があって羨ましい限りです。「マン・デー」などはどこにもありません。
そして、男はいつの時代も職場では上から無理難題を押し付けられタラタラ言われ、下からは突き上げられ、厳しい社会を生きることが多い。
男女雇用機会均等法以降、平等になんて言われてきましたが、数百年以上も男性上位で築き上げられてきた社会をなかなか突き崩すことは容易ではありません。
実情をきちんと把握しもせず、あなたの羨望だけで「男は楽でずるい」などと言うものではありません。
No.5
- 回答日時:
なんだかんだ言いますが、女性の方が
幸福度が高いんですよね。
特に、男と比した
日本の女性の幸福度は世界一です。
「国際比較調査グループISSP
(International Social Survey Programme)調査」
令和4年の自殺者数は 総数でみると2万1,881人であり、
男性は14,746人で、
女 性は7,135人。
■明治安田生命「人生100年時代の結婚に関する意識と実態」
(2018年10月)によると、
男性より総じて女性の方が幸福度は高いです。
既婚者は男女ともに8割が幸せと回答しているのに対し
未婚者では男性が5割、女性は7割と男女で幸福度が違うのも
興味深いところです。
○
国際医療福祉大学の光山奈保子准教授と国際協力機構
緒方貞子平和開発研究所の清水谷諭上席研究員の研究。
によると。
男性の幸福度が女性よりも低くなっている。
○■男性はなぜ女性よりも寿命が短いか
一般に女性よりも男性のほうが平均寿命が短いというのはご存じでしょう。
日本では男女の平均寿命の差は6.4歳。アメリカは6.9歳、
いずれも男性の方が短命です。なぜなのでしょうか。
「それは単に生物学的な性差で、しかたないんじゃないの?」
と思うかもしれません。
しかし、統計データによるとアメリカでも日本でも、
1920年時点の男女の平均寿命の差は1歳ほどにすぎなかったのです。
つまり、生物学的な要因以外に、近代になって男性の寿命を
縮めている社会的な要因が存在するということです。
寿命だけではなく、自殺率も女性より男性のほうが圧倒的に高い。
暴力事件の被害者になる割合、仕事中に労働災害に遭う割合、
戦争に行って死ぬ割合。どれも男性の方がはるかに高いのです。
こうしたデータはなぜかあまりメディアで取り上げられませんが、
数字を見る限り、男性は「社会的弱者」に見えます。
No.3
- 回答日時:
>[トイレも立ってできる]
小さい内とか一人暮らし始める前は立ってやることもあったが、
やがて残尿でパンツ汚れるとか周囲にはねかるとかいうことで
今は座ってしています。終わった後は出口を綺麗に拭くようにしています。
そのほうが清潔ですね。
それぞれ、役割と持って生まれた性質というか、
神様が雄と雌、男と女に分けたのでしょう。
仕方ないですよ。
まあ、もし生まれかわれるなら、次回は異性と思うことありますが、
前世の記憶引き継げないし、人生は2度ないと思って
生れた運命を精一杯生きるしかないでしょう。
みな個々に人生は違います。
他人を羨んでも仕方ないでしょう。
風俗と言いますが、風俗で働く女性をそれならどう思うのですか。
あれは足洗を勧めます。
キャバクラも抜け出すことを勧めますね。
行かない方がいい世界と思いますよ。
だから、そういう目線で他人を見るのは辞めたほうがいいと思いますよ。
そういう道を歩かない人もたくさん、いますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
「お風呂のお湯は栓を抜いて捨てないで!何かの災害が起こったらトイレの水として洗い物などの水と
その他(暮らし・生活・行事)
-
なんで?びんちょに「働け」って言う人がいるのだと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!
歴史学
-
5
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
6
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
7
歩道に乗り上げて駐停車している車を歩行者が避けようと車道に出たときに事故った場合の過失割合
事故
-
8
10日前ほど、愛猫が突然死で亡くなりました。 そこから、不思議なことが起きているのですが、 ①いつも
猫
-
9
教えてgooって民度低い回答者が多いのは何故ですか?
教えて!goo
-
10
夫のお風呂の使い方について
夫婦
-
11
歌手の中山美穂さんの急死
その他(芸能人・有名人)
-
12
何故日本人は、本音を言わないのですか?
教育・文化
-
13
物欲がない人はファストフードを食べないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
15
質問が削除されました。
教えて!goo
-
16
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
17
なぜ社会マスコミは一方的な価値観を押し付けてくるのでしょうか?特に家族や子供についてです(´Д`)
メディア・マスコミ
-
18
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
みんな教えて!
-
19
5000円のランチは激安??? 友人達とよくランチに行くのですが、 いつも友人が勝手に予約しており、
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報