
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ボトムス
タイプA:多少傷んでも汚れても大して気にならんし洗濯しやすいしデザインも没個性で何とでもいい加減に合わせやすくオールシーズン対応できて結構長持ち…3
タイプB:着ようによってカジュアルにもフォーマルにもなり体型も見事にカバーできて着心地もいいが洗濯や保存など取扱やや注意、そこが少しメンドクサイので毎日ガンガン着る気にはならない…2
タイプC:冬限定のあったか素材で見た目も冬らしさがあり、同じく冬限定のセーターやブーツなどのアイテムにもベストマッチ…2
タイプD:部屋着という名のパジャマだがコンビニぐらいはギリ行けるし、いや別に行こうと思えば私はこの服でどこにでも行けるんだよ?人生は自由だよ?みたいなやつ…3
トップス
タイプA:自分ウケ&他人ウケまあ普通の無難なやつ…10~15
タイプB:自分は嫌いだが社会人としては時々着るしかない…3~5
タイプC:自分と一部の人にだけウケる、「仲間」を呼び集める服…5~10
タイプD:自分にも他人にも誰にもウケないデザインだが異常に丈夫であったり異常に着心地がいい、等の理由で部屋着として手放せない…5
あとは喪服が1着と、初対面のビジネスライクな軽い面会などに便利な「八方美人スーツ」と心の中で呼んでるスーツが1着あります。
わぁ!!すごく詳しくありがとうございます!
それぞれのタイプを見ながら「わかる〜!」と思って自分の服に当てはめて考えちゃいました!٩(๑òωó๑)۶
No.11
- 回答日時:
笑えるぐらい有ります。
収納BOX部屋が有るぐらい。古着SHOP開けるぐらい有りますし、小遣い不足の際
には選んで協力してもらってますから。
これ!と決めてるブランド品が有り、メーカーによっ
て好きな商品が有り、販売終了モデル…やカラー違い
などで集めてしまいます、特に冬ものは。
(いつ?着るのか不思議だけれども、持っていると
いう至福感・笑)
ヤフオク・メルカリ・ZOZO・amazon、恐いですねぇ。
キリ有りませんねぇ~、ついでに保管用アクリルクリア
BOXもすぐに買っちゃうし、と。
皆様よいお年を♫
ぁぁ〜わかりますぅぅ〜!!!
ネットが優秀すぎて、もう買おうと思えばいつでも買えちゃうのがほんと恐いしきりがないですよねぇ〜(´・ω・`)
収納ボックス部屋が羨ましいです!
No.7
- 回答日時:
残念ながら礼服と呼べる服が
学生時代から会社員時代に造ったのですが、
当時、既製品が合わず、オーダーにしたものがほとんどでした。
デパートに行って並んでいる物を店員が出して体に合うサイズを選んで
袖を一杯出しにすれば合うと思ったのでしょうが、
そうはいかず、直してもツンツルテンで、親が諦めて
オーダーにしようとなり、以来、オーダーが慣例化して
会社員時代に数が増え、結局スーツ10着くらいがオーダーで
作ってしまい、その後、会社員やめて個人事業主として
独立して道を歩むことになり、
その結果、気が付くと体形が変わり、
体重も増えて60キロを超えてしまい、
会社員時代に造ったスーツがみな体形に合わなくなり、
箪笥の肥やしになってしまった。
いわゆる着ようとすると、服が壊れるということである。
だから、今は改めてその後に買った服ということになると、
数が少ないですね。
残念ながら昔のスーツは古着屋に聴くと
要らないといわれてしまいそうな体形ばかりのようで
買った時は数万円というか中には10万超えたものもあるのに、
古着屋が付けた値が10~500円と聞いて
唖然としています。
この値は何と恵まれない海外に運ぶべき服と判断したということで
渡航費用もよこせになったと聞かされました。
洋服屋青山に聴くと次回に新調する時に持ってきてくれれば
下取りしましょう。元の服は溶かして原料になりますという話でした。
どうやら、ダイエットして体重を10キロぐらい減らさないと
着ていた当時の体形に戻すのは難題らしい。
ということでほとんど折り合わず、古着屋はてぶらで帰らせることが多いです。諦めきれない古道具屋を帰らせるのに苦労する。
だから、ここで述べるのに悩みます。
>洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
まさか質問者さんはこういうケースにはなってないよね。
あはは(*´∀`*)体型は変わってません笑
当時高額で買っても売ると二束三文なのわかります…!あれ、なんか落ち込みますよね、仕方ないけども…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
みんな教えて!
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
みんな教えて!
-
-
4
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
みんな教えて!
-
5
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
みんな教えて!
-
6
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
みんな教えて!
-
7
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
みんな教えて!
-
8
セブンとファミマとローソンとミニストップが並んでいたらどこで買い物をしますか?
スーパー・コンビニ
-
9
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
みんな教えて!
-
10
コーピングについて教えてください
みんな教えて!
-
11
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
みんな教えて!
-
12
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
みんな教えて!
-
13
集中するためにやっていること
みんな教えて!
-
14
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
みんな教えて!
-
15
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
みんな教えて!
-
16
「平成」を感じるもの
みんな教えて!
-
17
好きな「お肉」は?
みんな教えて!
-
18
ことしの初夢、何だった?
みんな教えて!
-
19
AIツールの活用方法を教えて
みんな教えて!
-
20
人生でいちばんスベッた瞬間
みんな教えて!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
ひかり電話の基本料金
-
現在、お掛けになった地域では...
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
参政党って何ですか。
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
自転車のライトの呼び方
-
388から電話があった10分後に、...
-
漢字について教えてください!
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
女の子からの黄色い声援がない...
-
外国人
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
388から電話があった10分後に、...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
大学院(文系)
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
失敗しない子どもの名前の付け...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
PCからショートメール(SNS)を...
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
PowerPointのスライドの途中で...
おすすめ情報
みなさんのお洋服の量が知れてとても楽しかったです!
引っ越しの際に洋服を荷造りしながら
「これを期にもっと少なくしようかな〜?でも足りなくなったら怖いな〜、みんなはどれくらいあるのかな〜?」
と思ったのがきっかけでした!
少ない方の話も、多い方の話も、それぞれとても楽しかったです!
ベストアンサーは詳しく書いてくださった方を選ばせていただきました。