重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

東洋だぜ、東洋、
えっ、略して東大?それはオチョクッて言ってんの。
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいと思うがいかに?

A 回答 (39件中1~10件)

語学留学を学部留学だったと偽って最終学歴とするのも、どうでもいい?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうでもいいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/14 11:03

その通りです。

学歴欄に事実を書いていれば良かっただけの事。××高校卒と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:32

うーん。

。。そこは微妙かな。。。
大学のランクの問題ではなく、人間性がわりかし
問われます。

卒業はともかく、中退や除籍は理由があると思います。
金銭的な問題と理由が多いけど、精神的な理由もあったりするタイプではないかと疑いはあります。
よは、知事みたいな立ち位置に向いていない気がします。

小池さんもぶっちゃけ向いていないと思います。
やっている方に対して、嘘つくタイプに見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:33

皆さんは大学がどうこうと言ってるのではなくどうどうと嘘をつく事が許せないと言ってるだけです。


嘘の卒業証書をチラ見させていかにもみたいなやり方です。
嘘をつくような方を県のトップに置くことは認めないということです。
卒でも中退でも除籍でもどうでもいいただ嘘はダメではありませんか?。
素直に高校卒業と言えばよかったことです。
そうおもいませんか?。

政治家が嘘をつくは誰も信用しません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:33

学卒ならそう思うかも知れませんが、高卒、中卒だと学卒は憧れなんでしょうね。

いくら大学を出ていても、アホなことばかり言う人は尊敬されませんけど。田中角栄は専門学校卒でも総理大臣になってます。総理大臣にふさわしい言動・実績があるからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:33

学歴を言っているのではなく、嘘を言うのがよろしくないのです

    • good
    • 3
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:34

あなた自身のことならその通りなんです。


博士、だろうがぷー太郎、だろが・・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:34

私もどうでもよいと思います。


ただ、我々がどうでもよいと思う中、学歴で人を評価する人は結構いらっしゃるようです。
そして、その学歴信者のような人を取り込むためなのかわかりませんが、除籍と卒業の両方の可能性を認識していて、卒業と言い張り、選挙でその学歴を表示していることがおかしいのです。

公職になろうとする人が学歴を表示したいと思い、除籍だけど卒業証書があるから卒業で良いか?というのは、どうにもおかしいでしょう。
出身大学に問い合わせれば、卒業ではなく除籍ですといわれれば、卒業ではありません。卒業証書があると思っているのであれば、その証書の意味を大学へ確認するだけでしょう。
そんな確認もできないような人がトップの行政で、市民等の個人情報や重要情報を守れるのでしょうかね?
だから問題視しているのでしょう。

略は、大問題でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:34

チラ見せとか変なことをしてるから


「そんな人を市長にしとくのはどうなんだ」って
騒ぎが大きくなってる…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:34

多くの方と同意に、


学歴が問題視していない。

公然と嘘を言うことがダメです。
これから、事実を言わない、自身の都合が良い嘘をつく人。
と、市民からも思われる。
政治家に向かない人です。

間違えたなら、ちゃんと公表して謝罪すれば問題に成らなかった。
彼女よりも支える人たちが無能で、足を引っ張る人かと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

(大変なので共通の御礼とさせて頂きとうございます。)
はい、どうでもいいけど嘘つきがダメと言うことですね。
旧勢力側から告発されちゃったんでしょうね。
先ず本人の記憶が無いのが可笑しい、あのA4縦の卒業証書が面白い。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/10 13:34
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A