dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在文系私立大の四年(フランス文学科)ですが卒業出来ない事が確定し中退を考えています。親にはまだ相談できていません。早く伝えなければならない事は私自身も重々承知していますが、先月親と就職の話で揉め今月末に自分が就職を決めた会社の本部長と面談する予定なのでそれが終わってから話しをしようと考えています。卒業出来ない理由は単位が足りないためです。単位が取れなかった理由としては大学二年の時に部活を辞めバイト中心の生活になり学校へ行かなくなった事が原因です。三年時には危機感を持ち部活に再入部し短期留学へも行き私なりに学習意欲を持ち励みました。しかし2年時の影響が響き四年になってもかなり単位が残っていました。そのため就職活動を疎かにし周りの友達が就職活動に励む中毎日学校へ通い卒業目指して頑張りましたが内定が中々貰えず後期へ突入してしまいました。全て私自身が招いた種なのですが、、
結果的には内定をもらう事が出来ましたがそこも、やりたい職ではなく私自身やりたいことがあったためバイトしている会社にそのまま就職することを決意しました。しかし、その仕事は夜の職業で世間から見れば良いイメージの仕事ではなく親もここまでしてつく仕事がそんなのかと落胆しております。
そして、さらに卒業不可が決まったため親に申し訳がたちません。この場合やはり留年してでも卒業するべきなのでしょうか?
私の家は母子家庭なので母にこれ以上の負担をかけないためと母の職がある事情で数年で無くなることを聞いていたため中退を考えております。甘い考えでただ逃げるだけと思う方が大半だと思いますがお叱り、誹謗、中傷などなんでも構わないので意見もらいたいです。
ちなみに私は奨学金を一種と二種の併用で借りています。それを返すためにも早く仕事に就かなきゃいけないという焦りもあります。それプラス辞めるのであれば、母には大学生活にかかったお金は返さなければならないので私は中退して、働こうと考えています。
長々と下手な長文失礼しました。最後に母とは縁だけは絶対に切りたくはないです。

A 回答 (11件中1~10件)

他の方も言われているとおり、留年してでも卒業したほうが良いと思います。


4年間の奨学金という少なくない債務を背負い、大学中退の肩書で社会に出るのはかなり厳しいと思います。親御さんに大学生活でかかった資金を返したいと考えているのなら尚更です。
ゼミの指導教官や親御さんに正直にこれまでの経緯を話して、よく相談をしてみてください。話づらいかもしれませんが、きっといい知恵をくれるはずです。
大学にもよるでしょうが、「休学」や「半期卒業」といった制度を戦略的に使うという手もあります。
私も一年の頃の怠惰が原因で4年卒業が出来ませんでしたが、指導教官と父親(父子家庭のため母親はいません)に正直に相談し自分の思いを伝えた結果、1年留年して卒業を目指すこととなりました。
大学はそもそも「必ず4年で卒業しなければならない」ものではありません。「一刻も早くお金を返す」ということにとらわれ過ぎず、留年という足踏みをした結果「大学卒」として社会に出てしっかりと働き、無理なく奨学金を返済して親御さんに大学生活でかかった費用をきちんと返すことができれば、それがあなたにとっても親御さんにとっても一番良いのではないでしょうか?
    • good
    • 6

他の方の回答にもある通り、できれば卒業するのが良いと思います。


でも自己都合の中退の場合、単位は残りますよね。
再入学もできるし編入もできるじゃないですか。
勉強は強い意思があればいつでもできます。
やっぱり大学が卒業したいと思った時に、もう一度頑張るのも一つかと。

お母さんにはいろいろ言われるかもしれませんが、一人前になってくれればそれが一番のはず。
お母さんと縁を切りたくない、お金を返したい、と考えていらっしゃるだけでも立派です。
遊んでいて卒業できなくなったわけではないのですから。

ご家庭の事情を考えると、留年も中退もそれぞれリスクがありますよね。
まだまだ若いのだから選択肢はたくさんあるし、チャレンジもやり直すこともできます。
前向きに考えて、頑張ってください。

ちなみに私はシングルマザー。
男性の回答のリクエストでしたのに、ごめんなさい。
    • good
    • 3

中退という学歴は、あるかもしれません。


ただの高卒より大きくマイナス、という意味で。

で、卒業不可は確定なの?本当に?指導教官に相談しましたか?授業いくつ分足りないの?
    • good
    • 1

回答No.1にあるように、大学を中退すると学歴は高卒になり(中退という学歴はありません)、それまでの大学での努力が(学歴上は)フイになります。

世間に出てみると高卒と大卒では大きく評価が違ってきます。なおかつ同じ年齢の高卒と比べても4年近くも出遅れになります。なのでものすごくハンディを背負っての船出になり、しかもそのハンディは一生続き、高卒と大卒の差は年と共に拡大していきます。
留年でもいいから、大卒になるべきです。中退すると取り返しがつかなくなりますよ。
    • good
    • 0

なんか専門学校でも同じような質問があったな。

高卒給料表になるけどいいの?中途採用だし。で、今辞めると、奨学金は一括返済で、他所で借りなきゃならなくなるよ。ローンで待ってくれるのは、やり遂げたヒトだけだぜ。
    • good
    • 2

私立大学ですか?


奨学金併用で夜のバイトしても親に迷惑がかかるフランス語学科って、学費いくらくらいなんでしょう?
もし自分自身でお金をなんとか工面できそうなら、あと1年頑張って卒業して、就活もまた頑張る方が圧倒的に得です!
「奨学金が増えても」です!

社会に出て、下手にゆとりで大卒よりも、高卒のこの方が使えるなと思うこともあったりするのですが、どんなに優秀でも高卒か大卒資格を持っているかで未来に差が生まれるのが現実です。私は当たり前のように大学に出させてもらったのでずっと気づきませんでしたが、社会に出て高卒の後輩ができたりして、とても素直で働き者なのに初任給が違ったり、仕事内容は変わらないのに雇用形態が違ったり、転職したくても正社員の求人が少なかったり。。
差がありすぎて驚きます。
4年間払った学費と背負った奨学金を無駄にして、わざわざ不利な道に進むのは勿体ないです。

部活よりゼミの方が重要かと思うのですが、自分が専攻している研究室の先生はどんな方ですか?ある程度学費や奨学金に詳しい先生とお話できるなら、そういう方に相談してみましょう。頑張っている子なら力になろうと案を出してくれると思います。

どうしても首が回らなくて諦めたとしても、自分の選んだ道を振り返らずに頑張っていれば、後悔することはないと思います!
体に気をつけて頑張ってください。
    • good
    • 0

もう一年、しっかりとがんばって卒業しましょう。


その方が、将来に絶対有利です。その代わり、その一年を有意義に過ごす事を心がけて、悔いの無い学生生活を送ってください。

たった一年の間に、自分にどれだけの事ができるか試す絶好のチャンスです。人生思い通りに行くことなんてほとんど無いのですから。

中退すれば、一時は楽かもしれませんが、壁にぶち当たるたび、後悔することになると思います。あの時、なんで辞めてしまったのだろうと。

かく言う私も、大学進学を諦めたことを未だに後悔しております。高卒と大卒では、就職、転職に大きな差があるのが現実です。どうかあなたも、もう一年がんばってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
今悩み、落ちている自分にとって自分を試すチャンスという発想は思いつきませんでした。マイナス思考になっていたのでもっとプラス思考で考え直そうと思います。
私も一度部活を辞め後悔しました。その時は戻る
事が出来ましたが、今回の決断で後悔すれば部活の時の様に戻る事は出来ないんだという考えが足りていませんでした、、自分ではしっかり考えたつもりでしたがとても安易な考えだったということがわか
りました。悔いの無い選択を出来るよう今一度考え直します。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/28 09:49

後一年足らずです。


卒業と中退では大違い。
大学に行けない理由があれば、休学でも善いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
休学して学費を貯め卒業することも視野に入れもう一度考えてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/28 09:39

ここまで来たらもう1年ですね。


誰に聞いてもそう言うでしょう。
今までの後悔が本物であれば、この1年を無駄に過ごす事はないでしょう。
言い換えれば、これからの学生生活の1年(留年して)を見ればあなたの将来が予想されるのではないかと・・・
    
安易な考えに流されず、死んだ気になってやり直しなさい。
丁度先程あなたには参考になるようなニュースを見かけました。
    
サッカーU―23五輪出場を決めたチームを率いる手倉森誠監督の逸話です。
以下転載

***********************
92年に鹿島を戦力外。思い立ったのが居酒屋経営だった。資金を増やすため中山競馬場に行った。
しかし、2日間で全財産約600万円を使い果たし、死をも覚悟した。その時、母・朝子さんに10万円を借りた。
「でもそれは(双子の)弟の浩が親に仕送りしたものだった」。情けなさが募ったが、NEC山形(J2山形の前身)に拾われ、そこからはサッカーに身をささげてきた。
    
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000 …
   
**********************************
人間死んだ気になれば何でも出来ます。
そしてそれを経験した人はとても強い。
この1年とにかくひたすら頑張りなさい、来年の今頃は笑うことができるように。
   
ガンバレ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
手倉森誠監督の話は大変心に染みました。私自身ずっとサッカーをしてきてU-23の代表には何度も対戦した友達が選ばれているので試合も毎回観ていますがそのチームを率いる監督がこの様な苦難を乗り越えて自分たちの世代を導いてくれているという事が今の私には大きな希望になります。
自分の覚悟、頑張りがまたまだまだだと痛感しました。
もう一度よく考え出した決意に向かって頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/28 09:38

基本は、留年してでも卒業すべきと思います。


中退すれば学歴は高卒ですし、ここ数年でかかった費用が無駄になりますから。

ちなみに中退した場合、確実に就職はできるということですか?
その仕事は、何かのスキルを身につけられますか?
定年を迎える頃まででき、また、生涯を掛けてやりたい仕事ですか?

もしそうなら一概に否定はできないのですが、とりあえずバイトの延長で働けるし・・・、なんて理由であれば、きちんと卒業して就職すべきだと思います。
転職が必要になったとき、高卒では圧倒的に不利ですからね。

卒業できずに焦るのは分かりますが、4月から1年間のことではなく、生涯を通してのプラス・マイナスをよく考えてください。
やりたい仕事じゃないから、なんてのは逃げです。
就職した先で周囲から必要とされる人間になれば、やりがいはいくらでも生まれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
仕事が仕事なのでバイトの延長でとりあえず働けるから働こうと考えたのではなくしっかり自分の意志で決めたことです。ですがその職に就いて何か特別なスキルを得られる職では無いので私はそこでは外
国人のお客様を接客出来るレベルの英語力を身につ
けようと考えています。またソムリエ資格も習得し将来的にはワイナリーで働くことが夢です。
しかし、poco_2さんの言う通り中退すればそれまでの費用が無駄になることは事実なのでもう一度ちゃんと母とも相談して考えをまとめようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/28 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています