
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、一つずつ片付けましょう。
最優先事項は、一つも落とせないという今期の授業をきっちりクリアすること。これを落としたら、就活と卒論が何とかなっていたとしても、卒業できませんから。
次に、卒論に取りかかること。まずは指導教員の所へ行って、相談しましょう。3月卒業は無理でも、今から頑張れば9月卒業には間に合うかも知れません。いきなり「ここから2万字」とか考えないこと。ゼロから2万字は、不可能です。まずはテーマ決め。テーマを決めたら、資料集め。資料(先行研究)を読み込んだら、まずはその要約。要約で数百字~数千字はいきます。ほら、残りはあと1万数千字。先行研究について述べたら、取り組むべきテーマについての説明。ここで数百字。……という具合に、順番に書いていけば、そのうち2万字に到達します。一気に2万字と考えるから、無理なのです。
就活は、大学の就職支援担当に相談しましょう。今からでも、内定辞退者の穴埋め的な緊急の求人が、大学宛てに一本釣りで来ているかも知れません。
そもそも、卒業見込みが確定していない学生には、就職の斡旋は難しいかも知れませんね。
まずは卒業に必要な単位を揃えること。今までのツケを払うときです。就活が終わっていないのなら、ちょうど良いです。卒業延期を覚悟しましょう。無理矢理3月卒業をねじ込もうとか考えないことです。
No.1
- 回答日時:
私も大学時代勉強なんかせず授業も蔑ろにしていたので四年の後期も取得単位の上限解放申請までして学校へ通い、卒論もずっと手付かずで提出期限の前日にやっと終わらせました。
就活は三年後期から四年前期までの間全くやる気がなかったのでやっておらず、そもそも卒業認定が出ていないという考えから行動に移す気になっても出来なかったのですがね。
ですが案外なんとかなります。
卒論に関してはゼミの先生に相談するなりすれば良いし、近頃の大学はあまりにも内容が薄い論文でもない限り受け付けてくれます。
就職は不安なら早めに簡単に入れるような企業(言い方は悪いですが)を探してとりあえず入ってそのあとすぐに転職でもすれば良いです。
新卒で就職してない人よりは何倍もその後マシな展開が待っています。
私はそれも面倒でやっていなかったので卒業後はフリーターですぐに就職する事は出来ずにグダグダ半分ニートみたいになってました
何というかまぁ人生案外何とかなりますよ
不安な理由をひとつひとつ解決していけば良いのです。
出来なかったとしても時間は前にしか進まないので結局どうにかなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 就職 2023年卒の大学4年生です。就職について相談させてください。 私は去年の春には歯医者を経営する医療 2 2023/01/20 07:55
- 学校・仕事トーク 大学1年生です。 大学は辞めずにちゃんと卒業した方がいいですか? 大学が辛くて辞めたいと強く思う時と 1 2022/06/02 00:47
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- 失恋・別れ 因果応報はあるんでしょうか? 2 2023/05/30 11:53
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 養育費・教育費・教育ローン 福祉系の私立の四年制大学に通っています。 最初は親が学費を無条件で出してくれる約束だったのですが、1 2 2022/06/08 23:31
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし 1 2022/04/20 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
23歳大学4年中退を考えてます
学校
-
未だに卒論の準備してないのはヤバイですか?(4回生です)
大学・短大
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
大学・短大
-
-
4
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
-
5
卒論うつです。 毎日絶望感で憂鬱。死にたいです最早。 一応28000程書いたのですが、中間発表でボロ
学校
-
6
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
7
卒業研究で鬱になりました
その他(教育・科学・学問)
-
8
卒論が一歩も進んでいません
大学・短大
-
9
23歳大学4年の息子のことで悩んでます。
兄弟・姉妹
-
10
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
11
卒論何もやっていません。 文系です。 〆切は12/18です。 これってどのくらいやばいですか? 俺は
学校
-
12
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
13
もう不安と恐怖でおかしくなりそうです 大学四年生で卒業研究をしております 卒研のテーマを先生からい
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
15
卒論を出したけれど
大学・短大
-
16
卒論不認定
大学・短大
-
17
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
18
大学の卒業研究がつらいです。できるとすら思えません。
大学・短大
-
19
卒論できずに留年って・・・
大学・短大
-
20
至急卒論の添削が間に合わないまま提出
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
教員は卒論には期待してないの...
-
卒論を出したけれど
-
卒論以外3年で取り終えるべき?
-
卒論が一歩も進んでいません
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
6月に内定を貰ってから、ずっと...
-
大学生が海外旅行に行くことに...
-
未だに卒論の準備してないのは...
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
卒論・修論等のデータの権利に...
-
卒業制作で行き詰まっています。
-
短大2年です。もうすぐ卒論の発...
-
卒論に関してです 例えば文字数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論不認定
-
大学の卒論の不合格認定について
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文捏造
-
卒業論文がネットで公開されていた
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
卒業後の卒業論文不正
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論を無事に提出できましたが…
-
理系の大学4年生とその研究室の...
-
至急!大学のゼミの教授へのお...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
幸福の科学総裁の長女が卒論で...
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
おすすめ情報