
レポート書くのが怖い。
大学四年生です。卒論頑張ってます。
私は昔から気にしぃで、いつも自分の行動が間違ってるんじゃないか…倫理的にまずいんじゃないか…とビクビクしてきました。
今は「自分が卒論で剽窃とかするんじゃないか…」とビクビクしています。
もちろんしたくありません。しかひ参考・引用のやり方って細かくて、漏れてしまうんじゃないか、引用のしすぎなんじゃないか、間接引用ってこれで大丈夫かな?などと心配というか怖いです。
中間提出まではまだ時間がありますし、どうしても怖かったら教授に聞きます。でもそれでも多分怖いと思います。楽に生きれるようになりたいです。
1年少し前に、剽窃なんじゃないか…と本当に怖くなって過剰に参考文献を書いてしまい、結局字数オーバーになって論文が書けないことがありました。わざとそれで単位を落としたこともあります。
卒論は必修ですし、集大成ですから余計に怖いです。自分の全てを疑ってしまいます。もっと楽に行きたいです。
一応精神科(これとは違う件で)パキシルは処方されてて、強迫性障害っぽいね〜とは言われてますし、自分でもそうだと思います。
何かこう…楽になる考え方とかありましたら教えてください。怖いことは言わないでくれると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは今まで自分を頼りにして生きてこなかったでしょ。
いつも困ったことがあると、誰かに頼りながら生きてきたのではないですか。
だから、自分でしないといけないことになると、怖くて仕方ない。
要するに依存心が強い。
人間は自分を頼りにして生きられるようにならないと、不安で仕方ないことになる。自分が心細いというのは、あなたが自立していない証拠。
怖いままでいいので、論文に目を向けて集中しましょう。
あなたが頼れるのは、あなたしかいないのです。
誰も、あなたの論文なんか興味がありません。
誰だって、最初は怖いです。
最初から楽に生きたいなんて言ったらダメです。
そんな経験を重ねていくと、やがて平気になっていきます。
大事なことは怖いから楽かではなく、いい論文を書くことです。
そのことに目を向けていくと、怖いかどうかさえ薄らいでいくものです。
もっと集中しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
剽窃が怖いのでレポートを一切引用せずに書きたいです。 可能ですか?
大学・短大
-
(冤罪)レポートの剽窃について
大学・短大
-
レポートの不備で単位が取れず…卒業が延期になりそうです。 誰にも相談できず、不安で眠れません。 す
労働相談
-
-
4
自己剽窃をしてしまいました
大学・短大
-
5
学士号の取り消し
大学院
-
6
大学のレポート
大学・短大
-
7
論文の剽窃について教えてください。 もしも、自分の論と似たような指摘が先行研究でなされていたとして、
文学
-
8
参考文献を書き忘れて、全単位剥奪になった方はいますか? 期末レポートの参考文献を書き忘れました。 再
学校
-
9
大学のレポートについて質問です。私が友達に「参考にしたいから見せて欲しい」と言われてレポートを見せた
大学・短大
-
10
プレゼン、大失敗しました。
片思い・告白
-
11
卒論を出したけれど
大学・短大
-
12
大学の卒業論文について
大学・短大
-
13
【大学を経験したことがある方、お早めにお願いします。⠀】 大学の教授からメールの返信が無い場合、私は
学校
-
14
レポートの出典の不備 大学生です。先日レポートを期限内に提出したのですが、締め切りの過ぎた今になって
大学・短大
-
15
卒論のコピペについて
大学・短大
-
16
卒論の参考文献URLを1つ書き忘れてしまったことに気が付きました…。 _______________
大学・短大
-
17
大学の教授って、学生のレポートを見るときに参考文献を
大学・短大
-
18
新大学4年です。卒論が怖いです。何冊にも渡って本を読み、一語一句考えないといけないなんて地獄すぎます
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
卒論が怖いです。40文字×40行×8枚の12800字という長い量を一言一句自分で言葉を考えて書くなん
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
卒論を出したけれど
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論について
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒業論文の中間報告
-
大学院の面接について・・・
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
こんな不真面目な学部生はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論不認定
-
Fラン大学に通う4回性です。偏...
-
卒論発表があります。5分ほどの...
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を書いているのですが、教...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
おすすめ情報