
【大学を経験したことがある方、お早めにお願いします。⠀】
大学の教授からメールの返信が無い場合、私は嫌われているということでいいのでしょうか?
2人ほど返信が返ってこない先生がいます。(A教授とB教授とします。 )
まずA教授なのですが、オンラインの接続が悪く授業に出られなかった時、Googleフォームで回答することについて連絡があったのですが、授業に出ておらず分かっていなくて、期限をすぎてしまいました。もしかしたら後で全員の方に連絡が来ていて私が見落としていただけかもしれないのですが、「すみません、授業に出ておらず分からなかったので期限をすぎてしまいました。」と送り、これはA教授が全員が見れる場所にもう一度フォームを載せてくれました。でも、私個人には返信が帰ってきませんでした。これは、きちんと私の質問に答えてくれ、他にもできていない人がいるかもしれないので全員の方に載せてくれた、という解釈でいいのでしょうか?
また、A教授の出した課題に、「今日のグループで自分の役割がどこまで進んだか報告する(簡単で結構)」というものがあったのですが、提出期限を2日すぎて出していないことに気づき、謝りました。それで返信がかえってこず、もちろん私が悪いのですが、怒らせてしまったかと心配です。そしてその後、他にも出てないやつないだろうな・・・と思い、確認したら、2週間ほど前の物が未提出になっており、あわててメールしたのですが、その内容があわてて打ったのでかなり簡素で、読み返すと失礼になってしまうのでは・・・という文章でした。しかも、その失礼なるかも・・・と心配してメールを送った課題が、先生が間違えたので提出しなくていいと後から言われたものだったと気づき、ただ失礼な文を送り付けただけになってしまいました・・・。
要するにA教授の課題を出し忘れたのは2回と思いきや1回だったのですが、返信がかえって来ないことでかなり不安です。
優しそうなおじさんで、授業中に聞こえるお子さんの声に優しく「ちょっとだけ静かにしててね」と宥めるような人を無視するほど怒らせたのだと思うと、不安です。(自業自得なのはわかっています)
また、やり方が分からず質問したメールも、2日ほど返ってきません。これも、また全体に返答するのかもしれませんが・・・
B教授については、授業毎にその授業のレポートを自宅のパソコンからWordのファイルを送って提出させるスタイルで、課題の提出期限自体はかなり先に設定してあります。(授業から2週間後くらい)
私はその期限日(2週間後)の朝に出すようにしていたのですが、授業が何回か終わったあとに教授から全体に向けて「授業のあった次の週の朝には出すように。コンピュータトラブルのあった人のために期間を長く設けているだけです」という連絡があったのですが、その次の次位の課題を、提出したと思い込んでいて2日ほど出すのが遅れてしまいました。(期限自体は過ぎていないので、十分受け取ってもらえる範囲内です。)
ですが、申し訳なく思い、一応教授に「申し訳ありません、提出したと思っていたのですが、できていなかったようで、今提出しました。今までも期限ギリギリになってしまうことが何回があり、ご迷惑をお掛けしました。今後はこのようなことにならないように気をつけます。本当に申し訳ありませんでした。」と言うような感じで謝罪のメールを送ったのですが、これもずっと返ってきません・・・
私は、この2人に嫌われてしまっているのでしょうか。大学の教授というお仕事はとても忙しいと思うので、「返信する必要なし」とみなされたメールは特に返信しないのかもしれませんが・・・
めちゃくちゃ不安です。まだ大学1年生で、初めてのオンライン授業で、他の教授の課題も1回、多くて2回ほど出しそびれてしまっていたことがあります。メールをすると大抵の方が返信してくださる、若しくは返信して頂けなくても他の出し忘れた人にも同じような対応であることが分かっているのでまだ気持ち的にはマシなのですが・・・
大学の教授に嫌われてしまったら、単位は取れないんですよね・・・??もしそうなってしまったら、私立でお金もかかるので、人生おしまいです。
自分のせいだということはわかっています。どうか、私が嫌われているのか、それともそういうことはたまにある、といった程度のものなのか・・・教えていただければ幸いです。
長文、失礼しました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元大学教員です。
僕もそういう状況なら返信はしません。いちいち・・・提出が遅れたのはもう0点です。詫びようと言い訳を言おうと0点です。ですからそういうメールはすべて無視になります。また,A教授の最初の対応は適しています。一人だけに特別措置はできないからです。ただし,好き・嫌いではありません。そんな感情を我々は一切持っていません。単に,ひとつひとつの課題が0点か100点かその間か,中間・期末も同様。講義中にどんなに質問しても,だから特別扱いしませんし,僕は学生の名前は一切覚えてないし・・・
No.1
- 回答日時:
返信の必要があるなら「返信ください」と書かないと、忙しい先生方は返信なんてくれません。
(営業マンの仕事なら まぁ 「了解しました」などと必ず返信しますが 大学の先生は世間知らずなので そういうマナー なんて知りません(というか学生をバカにしてるので そんな丁寧な対応なんかしません))
単位が取れそうあのかどうかはちゃんと聞いてみましょう。今からでも補修や追試などやってくれるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卒論の口頭試問について
- (至急!)ゼミでのグループ課題提出忘れについて
- 高三受験生です。 塾を休みすぎています。 個別の1体1の塾です。 今私は学力が低く週に一回の塾を休ん
- 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。
- 相手の勘違いを自分のせいにされて納得いきません。
- 大学の課題が複数あってつらいです
- 学校でグループの人に迷惑をかけてしまいました…
- 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。内定先はほとんどの方が知っている大企業になりま
- 極度のめんどくさがりを治す方法
- 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。 先日、コロナにかかってしまい、大学の卒業論文
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
教授を怒らせたようです。でも納得がいきません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
大学の教授いい加減すぎませんか? ある授業の担当教授の話なんですが、 その授業のクラスルームが私だけ
大学・短大
-
-
4
目上の人(教授)に催促のメールを送っても返事がもらえない場合はどうしますか?
大学院
-
5
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
6
教授にメールが届いているかどうか確認したい・・・
片思い・告白
-
7
大学生です。教授からメールの返事がない
知人・隣人
-
8
2週間、大学の先生からメールの返信が来なかったら、電話してもOK? 7月下旬から30代の大学の女性先
片思い・告白
-
9
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
10
研究室訪問。なにも反応がない大学院。
大学・短大
-
11
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
12
大学のレポートについての質問です。 レポートの最終期限日の夕方、なんとか終わらせて教授に提出をしまし
大学・短大
-
13
連絡しても無視し続ける先生。
片思い・告白
-
14
研究室の教授へのメール
大学・短大
-
15
目上の人(学生から教授)に対して、 メールの返信をする際に 承知しました。 はかしこまり過ぎですかね
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
教授には絶対返信!と先輩に言われましたが、課題を提出して「受け取りました。次回も頑張ってください」と
大学・短大
-
17
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
18
教授に嫌われてしまったようです・・・
大学・短大
-
19
大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。 ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出し
大学・短大
-
20
研究室訪問せずに出願。先方を怒らせました・・・・
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授を怒らせたようです。でも...
-
大学1年女子です。大学の教授へ...
-
10年前の卒業生からメールが来...
-
【大学を経験したことがある方...
-
大学の定期試験の再試験について
-
教授にメールを送るときの敬称
-
大学の教授いい加減すぎません...
-
目上の人(教授)に催促のメー...
-
助教授にメールするときは敬称...
-
休学について
-
教授へのメールについて。至急...
-
講義資料(毎週30~50ページ、pdf...
-
弊社のように、研究室のことを...
-
急に思い出した。大学院修士2年...
-
課題の字数について質問です。“...
-
研究室で見捨てられた
-
こんな後輩は どうしたら良いの...
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
修士論文は審査基準:不合格は...
-
学士号の取り消し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報