
卒論の参考文献URLを1つ書き忘れてしまったことに気が付きました…。
_________________________________________________
期限内に卒論を提出後、参考文献表記の件で不備があったためその点を申し出たところ、ゼミの担当教授に再提出の許可を頂くことができました。著書の要約や文献を引用した箇所の参考文献を細かく記載し、提出することができました。
しかし、学生最後の大きな課題ということもあり不安になって、再提出後も論文の文章を調べ直したところ、参照もとであるwebサイトの表現を一部使用して記述した箇所のURLを記載し忘れていたことに気が付きました。(コピペチェックツール等では参照もととの類似度がかなり高く出てしまうのではないかと思っております…。)
そもそも提出前にしっかりと見直しをすることができていればこのようなことにならなかったのだと、自身の詰めの甘さを猛省するばかりです。
教授は恐らくもう論文を読み終えており、近々提出した紙媒体のものは返却される、とのことでした。(データ媒体のものは教授のもとで保存されておりますが…)
学科の方針で口頭試問、口述試験等はありませんでした。
今のところ、教授からこの件に関しては何も指摘がないのですが、もしこの件で卒論が剽窃とみなされ、不可と評価されている場合、何のアナウンスもなく学年末の成績公開時に卒論の単位が取れなかったことを知り、そのまま留年………と考え込んでしまい、並々ならぬ不安を抱えております…。内定が出ていることもあり、どうしても留年は避けたいです。
今すぐにでも、ミスが発覚している箇所を教授にお伝えし、可能であれば2度目になってしまいますが再度修正をさせていただくべきでしょうか。
しかし、二度目の修正の申請であることと、特に学年末の他の授業の試験やレポートの採点で教授がご多忙であることを考慮すると、今後もし指摘や呼び出しがあればそれまで待つべきか、など、どうしたら良いのか分からず頭を抱えております…。
家族にも相談したところ、気にしすぎだ、教授からのご指摘がないのなら卒業できないわけがない、あまりに心配性だ、などと言われたのですが、剽窃やコピペに関する扱いの記事を読んでいると、無意識のつもりでもただ事ではないとの記述が多くあり、自分はなんという大きなミスをしてしまったんだろうと涙が止まりません。
もし、この件に関してこういった経験のある方、詳しい方がいらっしゃいましたらご助言・アドバイスを頂けますと幸いです。不安が募りに募って、パニック状態に陥っています。どうか、宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
不正行為者になる可能性かつ教授の研究室から不正行為者を出す可能性の無視を試みることと,恥をかきかつ教授に面倒をかけるお願いを試みる
こと.どっちを優先するおつもりですか?「自分により優しい」選択はたいてい社会的により厳しい評価を受ける選択です.ご指摘、ありがとうございます。
先程の内容で、「黙っていれば、何も言われないかもしれない」「注意されたらその時に伝えれば良い」といったような甘い考え自体が不正行為であったと、uunetwork様のご指摘で気付くことができました。(意図が違っていたらごめんさない…)
自分に対する戒めとしての選択は、やはり、ミスをしてしまった点を正直に、早急にお伝えし、教授にお会いして改めて謝罪をさせて頂くべきと考えました。
ご回答頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
参考文献を書き忘れて、全単位剥奪になった方はいますか? 期末レポートの参考文献を書き忘れました。 再
学校
-
卒業論文を提出しました。参考文献を最後に書き忘れで提出してしまいました。パソコンの方には参考文献あっ
大学・短大
-
引用文献にミスがあったらアウトですか?放送大学…
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
レポートの出典の不備 大学生です。先日レポートを期限内に提出したのですが、締め切りの過ぎた今になって
大学・短大
-
5
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
6
レポートの不備で単位が取れず…卒業が延期になりそうです。 誰にも相談できず、不安で眠れません。 す
労働相談
-
7
卒論で引用文献や参考文献にミスがあったら留年確定ですか? 例えば、「著者・山田太郎」を「著者・山本太
大学院
-
8
卒業論文について
大学・短大
-
9
大学の卒業に関わるレポートの参考文献の記載間違え、教授の確認について
大学・短大
-
10
参考文献の書き忘れで怒られる?
大学・短大
-
11
卒論を無事に提出できましたが…
大学・短大
-
12
卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
13
卒論を出したけれど
大学・短大
-
14
卒論不認定
大学・短大
-
15
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
16
卒論やレポートで提出してからミスに気がついたことありますか? もうすぐで卒論提出なのですが、ミスがな
学校
-
17
学士号の取り消し
大学院
-
18
卒業論について 先日、卒業論文を提出したのですが、今になって目次のミスに気づきました。 本文に書いて
大学・短大
-
19
卒業論文って大抵の人は一文字くらい誤字脱字があるものですか?自分は今先輩の論文とかを何本を読んでるの
大学・短大
-
20
目次無しの卒業論文は落とされてしまうでしょうか
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
卒論は個人?チーム?
-
卒業研究失敗
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
大学生が海外旅行に行くことに...
-
卒業論文がネットで公開されていた
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒論って紙で提出するんですか?
-
卒論のアンケートのサンプル数...
-
大学の卒論のテーマが決まらな...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
新大学4年です。卒論が怖いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論不認定
-
大学の卒論の不合格認定について
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文捏造
-
卒業論文がネットで公開されていた
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
卒業後の卒業論文不正
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論を無事に提出できましたが…
-
理系の大学4年生とその研究室の...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
至急!大学のゼミの教授へのお...
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
幸福の科学総裁の長女が卒論で...
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
おすすめ情報