
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヤレヤレ呆れた、みたいなリアクションも
やめたほうがいいんでしょうか!?
↑
当たり前です。
ジェスチャーは、しゃべるのと同じです。
沈黙は金=ポーカーフェイスにしたほうがいい
ってことでしょうか!?
↑
違います。
回答は既にでていますね。
○余談
東郷平八郎という日露戦争の英雄が
おりました。
彼は、無口で、そのため
人間の重みが感じられる軍人でした。
あるとき
英国でのパーティーで、
酔ったのか、いつになく饒舌になった
ことがあります。
そういう東郷を目にした人が
沈黙していれば
重々しい人物に思えたのに
饒舌になると、軽薄そうに見えると
批判したことがありました。
沈黙は金、饒舌は銀。
No.2
- 回答日時:
喋ったっていいんだけどトラブル起こす奴に限って「お前は一言多いんだよ」ってなる訳なの。
国会の答弁だって一言一言気を付けて喋ってても足を引っ張られるんだからさあ。「沈黙は金雄弁は銀」たって時と場合によるよね、沈黙で損する場合が多いよ世の中。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
楽にたくさん稼げる仕事 あるか
その他(悩み相談・人生相談)
-
近所で新聞をとっている人がいないのですが、新聞紙は今後どうなっていくのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
これ、下手じゃないですか?
日本語
-
-
4
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
5
エレベーター使用について エレベーター使用について、ふと疑問に思ったことがありました。 身体の不自由
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
なぜ男性は年上女性と結婚したがらないのですか?
婚活
-
7
私の政策です。どうですか?
行政学
-
8
死ぬ時ってどんな感じですか? どんな気持ちでいたら良いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
日本で最大の構造的問題は、何だと思いますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報