電子書籍の厳選無料作品が豊富!

11月10日にイオンモールでソフトバンクの営業に話しかけられアハモからソフトバンクにキャリアを変えました。
SiMカードを変えて契約もおわり
今日支払いの確認をたまたましていて
気づいたのですが
利用した月(11月)の翌月(12月)請求
までは理解できるのですが
1月6日にもドコモから引き落としされており
ソフトバンクと二重払いになっていました…

分割した機種代金(約3000円)は
ドコモから今後も引き落としされる
だろうとは思っていましたが
しっかり基本料金のような約1万2000円でした

明日ドコモに連絡しようとは思いますが
私が悪いのかなと心配です

お詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NTTドコモって月末払い



11月30日は、2024年(皇紀2684年)って土曜日にあたり、銀行は休み。翌営業日が12月2日。12月2日に10月利用分の支払い日となる。
12月31日って日本の銀行って休みになっていたりします。また、日本だと、年始は、長期休暇をとる地域です。
2025年(皇紀2685年)って日本の銀行の営業開始が1月6日からです。ですから、1月6日に11月利用分の支払い日となることに
    • good
    • 0

>しっかり基本料金のような約1万2000円でした


ahamoは月額2,970円なので、機種代金約3000円を加えても約6千円なので、2倍の請求ですね。、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もうひとつ上の110ギガ使える5000円ぐらいのプランに機種代金とその他サブスクなどで12000円程でした(*^^*)

お礼日時:2025/01/16 10:52

口座引き落しの場合は12月請求の引き落し日が1月6日なので、特に問題ないよう思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!安心しましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!!

お礼日時:2025/01/16 03:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A