重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんこんな経験ないですか?今日いつも通りバイトの出勤で13時からの出勤なわけですが30分前に家を出ないといけないので急ぎで今用意していたら、あ、今日13時からか。勘違いして1時間早く用意をしていたからゆっくり用意してええんやと思ったらとてもなんかラッキーに感じました。

皆さんも時間の勘違いで余裕を持って準備できたことなどありますか?

A 回答 (3件)

私は両方の経験があります



シフト制の社会人なんですけど、
①そもそも出勤日じゃないときに出勤だと勘違いして用意、
さあ家を出るぞ! と改めてシフト表を見た時にそもそも出勤じゃないと気付いた
②遅番だったんですけども、やや早めに起きれて、二度寝出来ると思ったらミスってアラームを設定せず二度寝、
ふと起きたらどう頑張っても明らかに遅刻だと確定する時に起きてしまって大急ぎで出発した…

あー、仕事なんて嫌だ
    • good
    • 0

私は、逆に勘違いで、めちゃくちゃ急いだので


そのまま1時間早くボロボロのまま来たことが
あります。
なので、ラッキーでは無かったです。
    • good
    • 0

あー、そのようなひょんとした時間の余裕ができてラッキーなんて事は日常でわたしはよくありますよ。


起床なんていい例です。
いつもより、30分早く起きてしまって、その朝がかなり有意義な朝になったとか。
ゆっくりとコーヒーを飲みながら、朝食し、ネットを閲覧したり。
YouTubeなんてもゆっくりとみちゃったりとか。
私の場合は起床時間が早くて得した気分になることはしばしありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A