重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代後半の女です。
実家暮らしで自立出来てない。
家事も全然しない(特に自炊)
強いと言うならば、自分の洗濯・お風呂掃除 をするくらいで後のことはほとんど何もしません。
後の家事は本当に少しですが手伝う程度です。
でも、自分は一人暮らししたい。

・母の意見
実家から出て行きたいなら出て行ったらいい。
でも、結婚する気があるなら今のままでお金を貯めときなさい。
私が結婚すると信じてるからこそこのまま実家で貯金した方がいい。

・自分の意見
手取りが少なくて難しいかもしれないけど一人暮らししたい。
母の意見も分かるしその通りだと思うが
今はまだ恋人もいない。
結婚願望はあるが恋人もいないので恋人ができていつかタイミングがあればしたい。
このまま実家にいたらずっと甘えて生活するから一人暮らしして自立したい。
20代後半になっても親に甘えてしまう部分があり自分でダメ人間だなと思う。
ダメ人間なため未だに母に怒られてしまう。
異性との出会いや結婚について言われる。
干渉もされる。
実家でも自立しようと思えば出来るかもだけど親がいるからだとか何かと理由をつけて甘えが出てしまい何もしないような気がする。
一人暮らししたら家事をやりたくなくても全部一人でやらないといけないから自立出来ると思う。
干渉もされない。

色々意見があるとは思いますが
自分的にはやっぱり一人暮らしはしたい気持ちはあります。
ですが母の気持ちも分からるので悩んでいます。
一人暮らしをするかしないか本気で悩んでいます。
どうするべきでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

料理できないのは致命的、料理教室に行く。

    • good
    • 0

一回やってみたらいいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

一回してみたら?


いつでも戻れるから悩むことはない。
    • good
    • 0

初めまして



改善する必要があるのは、自分の内面ではないかと思います

環境を変えるのではなく、環境によって変わる可能性がある自分の考え方や価値観みたいなものを、もっとしっかりしたものへ変える必要があるのではないでしょうか・・・

親からの干渉は確かに嫌でしょうが、干渉をはね返す事が出来る確固たる自分自身の考えがあれば、ある程度平気だと思います

そういう内面的なものは、環境が変わったからといってそうそう変わるものでもないと思います

むしろ、苦言を言う人がいなくなって、なおさらひどくなる可能性もあります

一人暮らしとは、面倒な事を言われなくなる環境なのではないですか?

今の状況を、逆に有効に利用できるくらいの内面生ができれば、一人暮らしをしても有意義に過ごす事が出来ると思います
    • good
    • 0

苦労知らずですね。


一人暮らしのイメージもないと思います。
是非家を出て一度全て自分でしなければならない生活を経験したらいいです。
うまい方にいけば自立できます。
監視の目がなくなって失敗するとますます自堕落になります。
それを自覚したら実家に逃げ帰ればいいです。
そして何を準備したらいいか分かるでしょうから
そこからやり直せばいいです。
自己責任でやってみましょう。
    • good
    • 0

早速ですが、精神的な自立のため、ちゃんとご自身で決断してください。



母親の意見や、ここでの質問はあくまでも参考までに。

決断を下すのはあなたです。人の言いなりから抜け出してみては?


独り暮らしは経済面での自立。
これは実際に一人暮らししたら強制的にやることになるので、まぁ、貯金できるかどうかはあなた次第だけど…

ってか、今はそもそも貯金どのくらいあるんだろう?今ある貯金、アパートの初費用はともかくとして、ほぼそっくり使わないで生活できるよね?

家事などのスキルアップは家でもできるっちゃできるよ。
むしろ、一人暮らししたらご飯適当になりそう。節約とかいって食パンかじってたんじゃしょーもないし。

あなたが今必要なのは、精神的な自立かな、
じゃぁどうすればいいかですが、まぁ、自宅だとダラケルので精神的な自立は難しいのかもね。

ということで、家出たら?って思う。
覚悟決めることが、自立への一歩なのかねぇ?がんばれー!
    • good
    • 0

少しずつ一人暮らし出来るように出来ることを増やして準備していったらいいんじゃないか?

    • good
    • 0

まず100万貯めてみましょう。

一人暮らしの資金が出来たらでていきましょう。すでに有るのなら親に断ることなく一人で暮らせばいい。
家賃は三ヶ月分前払い家具も揃えるし引っ越し費用もいりますから
    • good
    • 0

実家暮らしのまま結婚しても離婚されると思う。

なんも出来な過ぎて。
    • good
    • 0

現地での一般的な家賃の3倍のお給料(手取り)が無ければ健全な生活は出来ない。


と言うことで 家賃の額を検討してみては?

ダメなら実家住まい
それを確保できるなら 一人暮らし

と言う気とになりますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A