アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中にはテレビを全く見ない人っていますよね。
ニュースは新聞のみとか。
あるいはニュースは見るけど他は見ないとか・・。

そこで質問ですがあなたの近くのテレビをあまり見ない人はどのような人ですか?職業や性別、性格、ポリシーなどわかる範囲内でよろしいので教えてください。

A 回答 (17件中1~10件)

私自身が見ない人間です



時たま、ニュースをみたり、のぐらいでしょうか。

ドラマとかバラエティとか毎週決まってみるものはありません。

時間の浪費なので。


あと、私の友達にはテレビ自体を持っていない人もいます。 すごいなと思いますが・・・・さすがに・・・

また、子供のためにテレビをリビングから撤去した家族もいます。
テレビに子守させたり、会話のできない子供になってほしくないのだそうです。
    • good
    • 0

いますよ。

週1~2時間くらいしか見ない人です!
僕から考えるとありえない話ですが・・・
ニュースや2週間に1回のF1を見ること以外は全然見ないようです。
その人は大学生(男)で性格はよくわかりません!笑
    • good
    • 0

はぁーい、あたしがテレビをほとんど見ない人です。


天気予報を3.4日に一回(2.3分?)見るだけです。

家族もあんまり見ないので
あの「箱」に電源が入れられることは少ないほうです。
夫は、自然ドキュメント的なものを
週に1.2度だけ。
子供たちはもう巣立ってしまったのですが、
数年前まで家にまだ居た時も
週に1.2度見てましたかね・・


>どのような人ですか?
>職業や性別、性格、ポリシーなど

ふーむ。
私はどのような人なんでしょう?

語学教師です。
大学や資格学校で英語よりは
マイナーな語学を教えてます。

女、40代。既婚。子持ち。
子供の頃からあんまり見ませんでしたから
年齢は関係ないな。

性格??
静かで孤独な作業を黙々とこなすのが好きです。
ひとは知的とか完璧主義とか言っているようです。
縫い物や編物などの手芸、庭仕事、山歩き、読書、
料理、美術鑑賞etc・・・大好きです。
TVはうるさすぎて
「お願い、少し黙ってて。」と泣きたくなる。
家族がたまにTVをつけると(少ない機会なんですが)
そっと茶の間を抜け出して書斎へ逃げます。
でも、教室ではパワフルに明るく授業を
ひっぱるタイプなので
私が静かな人とは学生たちは想像もしてないはず。

ポリシー・・ねぇ。
今日やれることを明日に伸ばすな、
あすの計画も今日に前倒して片付けてしまえ、
と思っています。
ものすごい努力家です。
これまでの人生で
やろう、と願い計画したことを
挫折したり投げ出したりしたことはありません。
やると決めたら必ずやり遂げています。
若い時からその方針で、
進学も仕事も資格も家庭生活もすべて
かなえています。
まだ叶えられていないものもありますが、
そのうちに必ず、と思って邁進中。

そういう人です。
TVと関係あるのかな?
    • good
    • 3

は~い、家にテレビない人です!!


今高校3年生ですが、子供のころから親のポリシー(?)でテレビは家に登場したことないです。
まあ、ビデオは映写機があるので、見ることができますが。それも見るのは月1~2回くらいかな。何かと忙しいですから・・笑
性別→♀
ポリシーって、テレビを見ないことについてですか?
まあ、ないのでポリシーも何もないですが、あると無制限にずっと見てしまうので(その点、テレビになれてないってことだと思います)なくて良かったかなーって思います。その分子供のころから、面白い本をたくさん読んだり、近所の子供と集まって遊んだりした経験なら誰にも負けないです!だから、そういう判断した親には感謝してます。
性格・・・うーん、自分の性格自分でちゃんとわかってる人って少なくないですか?少なくとも自分で思ってる自分の性格と周りの人が思ってるその人の性格は必ずって言っていいほどかみ合いませんよねー。
だから書いても意味ないと思います・・・笑
    • good
    • 0

は~い、家にテレビない人です!!


今高校3年生ですが、子供のころから親のポリシー(?)でテレビは家に登場したことないです。
まあ、ビデオは映写機があるので、見ることができますが。それも見るのは月1~2回くらいかな。何かと忙しいですから・・笑
性別→♀
ポリシーって、テレビを見ないことについてですか?
まあ、ないのでポリシーも何もないですが、あると無制限にずっと見てしまうので(その点、テレビになれてないってことだと思います)なくて良かったかなーって思います。その分子供のころから、面白い本をたくさん読んだり、近所の子供と集まって遊んだりした経験なら誰にも負けないです!だから、そういう判断した親には感謝してます。
性格・・・うーん、自分の性格自分でちゃんとわかってる人って少なくないですか?少なくとも自分で思ってる自分の性格と周りの人が思ってるその人の性格は必ずって言っていいほどかみ合いませんよねー。
だから書いても意味ないと思います・・・笑
    • good
    • 1

私の家にはテレビはありません。

以前はあったのですが、夫婦とも観ないので破棄してしまいました。

職業:夫婦とも会社員(技術系)
性別:男・女
性格:どちらもやや大人しく冷静なタイプ

以前は観ていたような気がしますが、仕事が忙しく時間がない生活の中で、テレビを見る時間がなくなりました。それでも番組が興味深ければ観続けたと思うのですが、正直、今のテレビ番組で興味あるものはほとんど無くなってしまっています。

いざ無くなってしまっても、読書とかDVD映画鑑賞とか音楽とかパソコンとかありますし、不自由は何もありません。あえて言えば、会社の部下の若者と話しているとき、芸能人などの話題についていけなくて笑われることぐらいでしょうか(笑)。
    • good
    • 0

わたし(女)もTV見ません。

っていうより
家にTVないです。
以前はありましたが、壊れて捨ててから買ってません。
もともとあまり見ない方だったので、ぜんぜん問題ないです。
あった時も見たのはニュースとか、ドキュメントが多かったかな。NHKが多かったです。
ドラマとか全く見ませんでした。
(映画館で見る映画は大好きですよ)

別にフツーに生活しているフツーの人だと思いますけど・・・(自分では)
    • good
    • 1

昔は見てたけど、最近は全然見なくなりました。


 1.ネット加入した頃は、今までよりごくわずかですが量が減りました。だけどテレビは変わらず見てました。
 2.ジムに行くようになってから、その頃と比べて半分もほぼ見なくなりました。11時ごろ放送する番組を見るだけです。録画といってもリモコンがタイマー録画できないので、毎週欠かさず好きで見てた番組は、見なくなりました。
 3.会社が遠くなって、夜更かししてたのが早寝早起きの生活になって、100%見なくなりましたね。
 たまに生き抜きに見ようと思っても、楽しくもなくネットでチャットするだけです。
 ニュースとかはネットで情報入手してますので。
    • good
    • 0

ご質問の範疇からしますと、



私も、テレビを見ない人の部類ですね。

私の事は、私には判らない、他人が決定します。
    • good
    • 1

私の知っているご家族もTV禁止でした。



そのご家族は、ある有名な哲学者の思想を基礎とした、育児方法を実践されて
いて、その中に、『TVはだめ』ということがあったようです。

その教義には、TVどころか、音楽は生演奏しかだめ、子供が何歳以上になる
までは何色は見せたらだめ、食べ物はこうでないとだめ、おもちゃは自然素材
でないとだめ、など、あげればきりがない程の制約がありました。1つ1つに、
もっともらしい、不安をあおるような理由があったので、真顔でそういうことを
説教された方の多くに影響がありましたね。

子供を健全に育てようという親心のようでしたが、カルト宗教的な物を感じて、
私は逆に反感を覚えました。

この経験は、これまでの回答者の中には無いものでしたので、世の中には、
そうでなくてもTVを見ない人もいるもんだなぁと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!