重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不安はどうすれば消えますか?

私は腰のヘルニアを持っています。症状としては、長時間の座りっぱなしや立ちっぱなし以外は全く問題なく、日常生活は普通に過ごせます。
ただ、私がとても不安症なのもあって、少し遠出するにしても出かけるにしても、「痛くなったらどうしよう」と常に考えてしまいます。でもいつも、痛くなることはほとんど無いです。

ここまで良くなっているのだから、「痛くなったらなっただ。」と開き直る方が良いですか?不安過ぎてしまうのは自分が辛いです、、

A 回答 (2件)

抗不安剤で解決すると思いますけど。


一部の抗不安剤は整形外科で痛み止めにも使われています。
医師に相談して処方してもらったらどうですか。
    • good
    • 0

ヘルニアを持って居るのは医師から診断されていて、なおかつ手術の必要なし・・と、されていますか?



そのヘルニアの部分に鈍い痛みが来そうになるの、普段 わかります?
もし、この痛み・・ヤバそう・・と思ったら、その時点で湿布を貼ってしまうとそのまま消えてくれる事は多いですよ。私も腰痛歴長いので
来そうだ・・!と思うと、湿布貼って、痛み止めを飲んで、何とか食い止めています(笑)


痛くなったらどうしよう・・ならば、持ち歩き出来る程度の腰痛ベルトと
湿布をいつもバッグに入れておくと安心です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A