この人頭いいなと思ったエピソード

32で結婚してない女は可哀想なんですか?
マッチングアプリで24歳の男性に「その歳で結婚してないって可哀想です」と言われました。
世の中に私と同じ年齢付近やそれ以上の方で男女問わず結婚してない人もいるし中には離婚した人も居るのにそんなこと言われる筋合いないと思うんですが、それとも「私が」可哀想なだけなのでしょうか。
周りの人も同じこと思ってるのかな。。
結婚してないのが可哀想=人として可哀想ってことなのでしょうか。。
ネガティブな考えが派生し過ぎて病んできました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (39件中1~10件)

「その年で結婚してないって可愛そうです」


↑昭和の考え方です
今は結婚するだけが幸せではないそう言える時代になってますよ
    • good
    • 0

所詮はゴミアプリです

    • good
    • 0

24年間しか生きてない世間知らず男ですね。


ぶっちゃけ今の時代は晩婚化進んでいるので、32歳でもそれなりに未婚者いるでしょ。
そんなのも知らないその男性は頭悪いですねえ
    • good
    • 0

その男こそ、そんなこと言ってると女が見つからず、30どころか40になっても50になっても独り者で、「かわいそう」な人になると推察します。


人の心を判らない輩は裁定ですね。
    • good
    • 0

いや、普通に自由でしょ。


結婚しても、独身でいても、結局は自分のことするのは自分です。
「かわいそう」?だから何ですかね?
可愛そうに思えたら、何かもらえるんですか?
他界するまで面倒みてくれるとでも?

そんな人いませんよ。
私には、そのアプリで主さんにかわいそうと言った人がかわいそうに思えます。
こんなの気にせずに、主さんは主さんの生き方で生きて下さい。
何の責任もなしでの「かわいそう」は、意味がないです。
    • good
    • 0

人の意思の部分では自由です。

ただ、それを選んでいる責任や、結果はちゃんと出てきますからね。
結婚したって、子どもができれば女性は働けなくなります。給食でも給料は減るかなくなります。そのときの稼ぎは夫婦で考えとかなきゃ、無責任です。
また、身体的限界もあります。晩婚といいますが、身体的には晩婚化していません。男女とも30を超えれば、自閉症やダウン症の発生率が上がり事は証明されています。その先も問題です。40歳以降で授かれば、子が学生や結婚時には無職です。今発達障害が多いのはそのせいです。
仕事って頑張っても代わりはいます。ヒトの種としての人生をまず考えないと、かわいそうな結果になるのは今ではなく、60年後です。
    • good
    • 0

はい。

言われる筋合はありませんね。そのまま強く独身を貫き通せばよいのです
    • good
    • 0

可哀想じゃなくて、今の日本では、32で未婚の女性はかなり多いと思いますがね。



24歳のその男性の価値観からすると、そう思ったんでしょう。

ましてや、少子化世代ですから、自分の好みの異性と出合う機会もかなり減ってるはじですから、10年前までのように学生で知り合って、その後に結婚しました、とか、女性なら歳上が好みだから、10歳以上は上の人がいいんです。くらいじゃないと、まずは出合いが中々ないと思います。

マッチングアプリなど使える方法で異性との出会いのチャンスを増やして、まずは知り合いから始めましょう!
    • good
    • 0

その人の価値基準で見ると可哀想なんでしょうね。



私は、せっかく平成生まれの男なのに、そういうステレオタイプな価値観を持ってる
その男性が可哀想だなーって思いましたが(笑)

独身32歳が可哀想って発想がそもそも乏しい。趣味や仕事で輝いてるかもしれないのに。
子なし独身も多い今の時代、明らかに親世代の価値観に縛られてるのも哀れです。
その様な発言を人にする時点で、マウント取りたい子かな?実は自分に自信が無く、常に不安を抱えてるタイプかな?とかも思います。


でもきっと、私の考えも、その男性からしたら間違いだと否定されると思いますが。

ね。個人の意見、個人の価値観なんてこんなもんです。
あまりに気にすると自分の人生を殺してしまいます。
外野のガヤは気にせず、貴方は貴方らしい幸せの形を追い求めて、輝きましょう!
    • good
    • 0

ロジカルシンキングチャンス。

    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A