
【電工ドラムの正しい巻き方・AI回答】
電工ドラムのケーブルは斜め上に巻くと、ケーブルの重みでドラムが回転しにくくなるの意味が分かりません。斜め上に巻くとにはドラム上部の立ち上がりの手前で斜め上にする必要があります。手前で斜め上にするとケーブルはドラム上部には乗っていないので重みでドラムが回転しにくくなることはなく、逆にドラムからケーブルが浮いて外れやすくなるのでは?どういう意味か、このAI回答は合っているのか教えてください。どうもこのAI回答に腑に落ちません。
以下はAI(人工知能)の回答です。
電工ドラムの正しい巻き方は、ケーブルを斜め上に向けて巻いていくことが推奨されています。
・斜め上に巻くことで、ケーブルが自然とドラムから滑り落ちにくくなります。水平や斜め下に巻くと、ケーブルがドラムから外れやすくなり危険です。
・斜め上に巻くと、ケーブルの重みでドラムが回転しにくくなるため、綺麗に巻き取れます。水平に巻くと、ドラムが勝手に回転してしまい、ケーブルが乱れがちです。
・適切な角度は30〜45度程度の斜め上が一般的です。角度が大きすぎると巻き取りが難しくなり、小さすぎるとケーブルが外れやすくなります。
No.3
- 回答日時:
No.1 ,2 再出です。
No.1, 2の回答では、あくまでもAIの回答はこのようなことを示しているということを書きましたが、では、このAIの回答が正しいのかどうか?
私は正しいとは思っておらず、私ならこの添付の図のように巻く場合が多いです。
ただ、斜め上だとか下だとか、そんなことよりも、どっち向きに引っ張りながら巻く場合でも強すぎず弱すぎずの適切なテンションをかけて巻くことです。
適切なテンションがかけられるのであれば、引っ張る方向はさほど重要ではありません。
自分がやりやすい方法で巻けばいいのです。
AI回答に惑わされるなんて愚の骨頂というものです。

No.1
- 回答日時:
質問者さんは、おそらく斜め上に巻くというのを、添付の図の左側の図のように考えられているのではないでしょうか?
しかし、AI回答が答えている斜め上に巻くとは、添付の図の左側のように斜め上にするということです。
AIが言っているのと逆に考えているから話がかみ合わないのです。
まあ、こんなものはAIに聞かなくても、きれいに巻けるように自分でコツをつかめばいいと思うのですが。
何でもすぐに人に聞いたりAIに聞いたりするのではなく、まずは自分で考えるクセを付けないと成長しませんよ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ドラマーの方にご質問です。 ドラムのスティックと練習パットや必要ならばキックペダルは用意できるので、 2 2023/06/09 06:17
- 楽器・演奏 こんにちは、高校2年生ドラマーです。 録音に詳しい方と電子ドラムに詳しい方に質問です。 iPhone 2 2024/08/06 22:53
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- 楽器・演奏 ドラム:練習パッドとスネアスタンドを購入しようと思っています 1 2024/04/25 08:40
- その他(自然科学) 乾燥装置の種類がいろいろあってよく理解できません 1 2024/03/20 19:41
- その他(車) ドラム缶の仕様(蓋)について 5 2023/11/21 15:39
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機お勧め? 1 2024/04/10 17:29
- ロック・パンク・メタル 電子ドラムについての質問です♪ 電子ドラムは、クーラーとか除湿機の近くに置いとくんですか?あと、ドラ 1 2023/04/24 20:51
- 洗濯機・乾燥機 至急Panasonicドラム型洗濯機NA-VX7300Lについて 洗濯を回そうとしたのですが、 水が 4 2023/02/07 02:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USB加湿器のUSBは?
加湿器・除湿機
-
パソコンの不具合を直す方法を教えてください
マウス・キーボード
-
外付けHDDの選び方について・・
ドライブ・ストレージ
-
-
4
無知ですみません、Bluetoothアダプターってパソコンに付けるだけで 特に設定も要らずに使えるよ
Bluetooth・テザリング
-
5
聞きしたいです。 自作PCを作りたいと考えております。 CPU Ryzen7 5800x グラボRX
デスクトップパソコン
-
6
どうゆう意味ですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
9
自作PCの細かい配線(リンク画像)の挿しについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 テレビを壁から出ている線に繋げないと見れない古いタイプの家なのです
その他(生活家電)
-
11
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
12
自作pcのマザーボード交換について。 マザーボードとCPUを付け替える予定です。 OSについてクリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
【絶対に転倒しない2輪車】二輪車絶対に倒れない二輪車は既に世界では市販化されているので
その他(自転車)
-
14
Amazonのワジュンという中古PCについて
中古パソコン
-
15
テレビにアース
テレビ
-
16
パソコンを起動していない時も、マザーボードが LED でキラキラ光るのですが、パソコンのケースが特に
デスクトップパソコン
-
17
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
18
【至急】 モニターのACアダプタケーブルが飼い猫に噛みちぎられたので、新規購入考えています。 モニタ
モニター・ディスプレイ
-
19
以下のことをやりたいのですが https://jp.msi.com/blog/flash-bios-
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
電源チップの型番の読み方について 写真真ん中にあるチップの型番「A6069H SK353 916D」
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、私Windows7から、Windows...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
-
Geminiって、Geminiの入力フォ...
-
日本はaiを作ってよかったんか...
-
AI動画について
-
日本国についてです。失われた3...
-
チャットgptでエラー
-
aiは必要でしょうか?aiは確か...
-
みなさん、AIの中身って勉強し...
-
AIの盲点
-
皆さん、AIのチャットGPTってど...
-
AIが人間の仕事を奪うという話...
-
ホームルータ
-
あの~CMで、やってる、ソフト...
-
あの~CMで、やってる、ソフト...
-
学ぶためにはGoogle検索? ウィ...
-
53.AI(エーアイ)に奪われそうだ...
-
ジブリ風のAI画像が問題になっ...
-
かなり前から深層学習や機械学...
-
将来こういう、相談する系のアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私より AI が答えた方が質問者...
-
ローム、AI搭載マイコンを開発 ...
-
携帯電話の引き落としについて
-
人間のいうことを聞かなくなっ...
-
正直こう言う質問系のアプリっ...
-
将来こういう、相談する系のアプ...
-
大阪関西万博で、みなさんは何...
-
Yahoo!ニュースのコメントやそ...
-
かなり前から深層学習や機械学...
-
ジブリ風のAI画像が問題になっ...
-
AIロボットのシステムはどうい...
-
学ぶためにはGoogle検索? ウィ...
-
53.AI(エーアイ)に奪われそうだ...
-
あの~CMで、やってる、ソフト...
-
ゲームのCPUって、多くの人はAI...
-
【質問サイトの現状】最近、質...
-
広告ブロッカーのアドカードと...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
生涯にわたり AI にセンシティ...
-
【電工ドラムの正しい巻き方・A...
おすすめ情報