
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
利用者でもあり、配達員でもある者です。
これはありえないです。
配達員はお客様が一万円札で支払う場合に備え、十分なお釣りを用意していなければなりません。
UberEatsでも他社でも、お釣りが足りない状態になったときは、すぐに「現金支払い」の配達受注を止めることができます。
(ubeEatsは反映まで少しかかりますけれども、配達の依頼が来た時に現金支払いかどうか見分けることができるので受けなければいいだけです。)
だから、現金支払いのお客様の配達を受ける前に十分な釣り銭を用意することが可能なんです。
用意していなかったというだけでもBad評価を覚悟すべきです。
そのうえ、「お客様の万札を受け取ったまま、お客様を置き去りにしてその場を立ち去った」????
論外です。
論外中の論外です。
もしよければ、お客様からサポートへレポートしてほしいと思います。
お客様は自由に注文してほしいです。
10万円コインなど極端な話ならわかるのですが、3桁のご注文を1万円札でお支払いになるお客様はそれなりにいらっしゃいます。
千円台だからといって、お客様が細かいご用意をする義務などどこにもありません。
しかもご質問されているように、両替えのために「配達員が」お客様のお金を外に持ち出すなど本当にあり得ない話です。
だから今回の話の件、質問者さんが悪いのではありません。配達員がおかしいんです!
ただ、もし仮に「十分なお釣りがあると思っていたが、それは勘違いで、お客様にお届けしたときに初めてわかった」というケースもなくはないでしょう。
Uberは客にいちおうはその旨をアナウンスしています。
https://help.uber.com/ja-JP/ubereats/restaurants …
>現金払いのご注文者様にはお釣りが出ないよう、予め現金の準備いただくようにお願いしております。配達パートナーがお釣りを持ち合わせていない場合があります。
個人的な考えになりますが、私はこの場合取れる方法は
・お客様にお詫びし、平身低頭お願いし、許可をいただいたうえで、お品だけ先に渡し、その後近くの小売店で「自分の手持ちの金から」何かを購入してお金を崩す
・お釣りがないことをお伝えし、深くお詫びし、お客様もご用意がない場合には、お客様が支払ったことにしてお金は受け取らずに配達完了にする
のどちらかだと思っています。
どちらもあまり良い方法ではありません。特に後者です。一度そのようなケースが生じると、お客様に次も「配達員にお釣りがない」ことを期待させてしまいかねませんから。
(いちおうは、お客様のほうに手持ちがない場合もあります。
配達員は「お客様の支払った額が少なかった」という報告をすることで、
一部足りないあるいは完全に0円で渡したことを報告することができます。
手持ちのお金がないけれどもご注文になりたい場合には、その旨配達員にお知らせください。
ただしこれはどう考えても裏技です。正規技として多用されるとUberが要注意客とみなす可能性もあると思っています。)
実は釣銭不足自体は私もやってしまったことがあります。お札の色を見間違えていたようで、千円札が足りなかったんです。
その時は1番目の方法を取りました。
お客様にはご迷惑をおかけしたことをすごく反省ています。その後はお釣りの不足がないようにいつも気を付けています。
本当にその配達員はありえないです。
普通はそんなことはないはずです。
ただ、フードデリバリーの配達員は個人事業主扱いです。だから宅配便の配達員と異なり、会社からの研修などがあまりない状態で働きに出てしまっている状態なんですよね。一応各社で長いマニュアルは読んでいるはずなのですが。
だからちょっと質がピンキリ、質問者さんはちょっと困った人に当たってしまったのだと思います。
今回のことはなんだか申し訳ないです。きっと不安な気持ちになりましたよね。持ち逃げできる状態ですもんね…。
この後一応戻ってはきてくれてお釣りは渡されましたが、外で立たずんで居ました……笑
私も悪いところはありますが、今回はとても不安でした。とても詳しくありがとうございました♩
No.2
- 回答日時:
だから配達員なんですよ。
配達員全員がそうではないけど、配達員に求める事自体に無理がある。
代引きとかもそうだけど、一方入れてくれれば用意するのに、電話もしないでくる配達員いますよね?
挙句の果てにおつりが無いって… よくあります。
心身の事情とかもあるのでしょうが、特殊な物を除き、ちょっと将来を深く考えれば配達員なんて職業を選びませんよ。
物事を深く考える能力に欠けているから、おつりだって想定しませんよ。
だから給与が安く、ブラックな協会でも耐えられるんです。
望むだけ無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫁に頭下げるぐらいなら、一生孫に会えなくても良い、息子だけ来てくれたら良い、と思っている義親は存在し
その他(家族・家庭)
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
-
4
かっこいいと思う車
国産車
-
5
33歳独身女性、辛い
子供
-
6
ペット不可ってどこら辺までの事を言っているのでしょうか? 県営住宅についてです。 金魚、メダカ、ハム
団地・UR賃貸
-
7
コロナに感染したことが一度もありません。一体何をどうしたらコロナに感染するのか知りたいです。教えて下
その他(病気・怪我・症状)
-
8
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
9
不倫相手と連絡を取り合う方法として、携帯以外に何が考えられますか?
浮気・不倫(結婚)
-
10
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
11
一軒家の点検口(天井裏)なんですど、点検口開けようとすると紙袋?に包まれてて中にビニールが入ってるよ
一戸建て
-
12
離婚後に浮気相手が居たと判った場合、どのくらいの期間まで慰謝料請求できるでしょうか?
離婚・親族
-
13
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
15
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
16
現在、生活保護を受けているのですが、子供も大きくなり、現在の住まいが窮屈で、引っ越しの話をケースワー
引越し・部屋探し
-
17
生活保護を受けています。 顔に使っている基礎化粧品が、これらなのですが、全てを維持できません。取捨選
美容費・被服費
-
18
コンビニのコーヒーは美味いですか? 専門店で飲むよりは落ちるんでしょうけど、友人が美味いって言ってた
スーパー・コンビニ
-
19
素朴な疑問 ウォシュレットの「ビデ」 これは初めて見聞きする言葉なのですが、どこの言葉ですか? どこ
その他(住宅・住まい)
-
20
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報
一応車は戻ってきているようですが、不安だった為質問させて頂きました
このような経験がある方は教えてください!