重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年なさ25になるのですが、8個の彼氏とお付き合いしてます。
束縛や嫉妬が全くしない人なので、まだ私が子供心があるのか少しは嫉妬してほしく一緒に飲んで酔っ払ってベロベロになった際に
男友達を家に泊めてる
と発言してしまいました。
何かある訳ではないですが、冷静になって考えると相手からするといい気はしないと思います。
その際はダメだからもうしないでね。と言われましたが
スイッチ入ると飲みすぎて記憶飛ばして泣いて情緒不安定にメンヘラしたり、相手を傷つける事をしていた事を自白する彼女は嫌ですよね。
次の日改めて謝ったら、気にしてないよ!とは言ってくれましたが冷静なって振られるのが怖いです。
何もなかったとはいえ、家に男友達を止めてた事実を知ったら振られますか…

A 回答 (5件)

身持ちが緩いのですか。



乗り換え警戒ですか。



こうならないことを祈ります。
    • good
    • 0

記憶飛ばしてるんですよね?やられてるかもしれなですよね?ないと覚えてる?記憶あるのに泊めたの?


いずれにしても何かに依存する体質の人は結婚するのに厳しいと考えます。
ちなみに怖いと考えてるのだからもうお酒は飲まないとか努力してるよね。
あとは結局あなたの今後の態度しだいでは無いでしょうか。一度だらしない自分を見つめ直しなさい。
    • good
    • 0

フラれるかはわからないけど、嫌ですね、そういう女。

そもそもお酒にだらしない人は嫌いなので、ベロベロになる時点で冷めます。
幼稚な考え、そしてみっともない行為。ガッカリしちゃいますね。

あなたの彼氏さん、包容力があるかたなら、貴重ですよ。
くだらないことしていないで、大切にした方がよいですよ。
    • good
    • 0

私なら絶対別れます。



多分性病のリスクや妊娠を自分の責任にされそうです。
    • good
    • 0

酔っぱらった女を目の前にしてなにもしない男は居ません。

、嘘に決まっていると思って信用しません、へべれけになっても男は連れ込みません。お酒も男にもだらしがないおんなは遊んでHしてやるだけ、女としての価値は無いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています