
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
プライドが高いんでしょうね。
日産は。
なので、現状、自分たちの置かれている状況がよくわかっていないんでしょう。
経営状況としては、けっして芳しくなく、現状単独で生き残る道は極めて厳しいはずなのに・・・。
おそらく、こんな状況では、メインバンクはともかく、他のサブバンクや、付き合いでぶら下がり融資をしているだけの金融機関としては、新規融資に慎重にならざるを得ないはずですしね。
先般、経営者として不適格であることを晒してしまったどこかのテレビ局もありましたが、ここの経営陣も、自社の今後の方向性についてどう考えているんでしょうかね。
No.9
- 回答日時:
自分もNO8さまと一緒の見解です。
CMを考えてみてください。
大昔:車の魅力を報告。
つい先日まで:イチロー、矢沢など大金だして有名人
で、今:ん・・・何を伝えたいのか???
車を売る際は下記を大事にします。
・購入者のお財布時事用
・購入後の生活の便利さや愉しさ
・時代時代のニーズ
それが、「伝わらないんです」よねぇ・・・
画像だけに拘って、中から伝わらない。
https://www.nissan.co.jp/NEWS/CM/
破断の理由
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b7639c …
ま、なるべくしてなった。ってことです。^^
No.5
- 回答日時:
ただ単にライバルメーカーですし、何より子会社になると日産の社員全員の給与がすべて下がります。
>おそらく現状の20%以上カットまぁ幹部のプライドもそれに加担してるんでしょうけどね。
あと、ホンダの傘下にはいると、今の日産の工場の統廃合は確実に行われるので、9000人のリストラ以上の事があり得ます。
日産の工場の約70~80%は海外向けなんで、国内じゃほとんど売れていません。
個人的に何ですが、デザイナーが他社に比べるといまいちなんで、失敗作の車が結構多いです。>特にラフェスタ
デザイナーは売れない車を作ると解雇か左遷されるようです。
No.4
- 回答日時:
あくまで憶測ですが、仮に日産が本田の子会社になると、給与や福祉制度、その他労働条件などが、本田側の制度に統一されます。
それを、日産側が嫌ったのではと思われます。
No.2
- 回答日時:
>>日産は、かつて自分たちより小さかった会社の傘下に入ることをよしとしなかったのですか?
そのようです。
まあ、ホンダの社員さんは、今回の話に対して、良い感情を持ってなかったみたいですので、破談になって喜んでいるようです。
また、日産と取引があった会社も、「日産なんて潰れてしまえ!!」と思っている方も多いようです。
なので、この破談を喜んでいるみたいです。
No.1
- 回答日時:
日産には、経営能力がないような気がします。
何処にしても、不採算部門、売れないカッコ悪い車を作っている社員のリストラは必要です。
昔の日産にはカッコ良い、売れる車がありました。
売れないカッコ悪い車を設計する社員は、リストラです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近職場を退職しました。 新人の方が僕が辞める1ヶ月前に入社し、その人に引き継ぎをしていました。辞め
会社・職場
-
埼玉の陥没事故で避難したり下水を使えない人達は74歳トラック運転手を恨んでないのですか? もし自分の
事件・事故
-
会社で税金が払えずに倒産したところはどうやって払うのですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
日産とホンダの経営統合見送り
経済
-
5
親が倒れて救急車呼んだら
事件・事故
-
6
「ベイラチオ」って何?
小学校
-
7
現代の車は何年くらい乗れますか? ボディの強度は昔と比べてどうでしょうか?
国産車
-
8
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
9
にしたんクリニック
CM
-
10
眠りたいのに眠れない夜ってどーしてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
値引きや値上げ交渉には本当に理由が必要なのでしょうか?
仕事術・業務効率化
-
12
フジテレビは フジテレビは簡単に言うと何が起きてこうなったんですか? フジテレビは潰れますか?
関東
-
13
5日まで休みなやよい軒とスーパーって、役所みたいですね?よほど儲かってるか家賃発生しないか、
会社経営
-
14
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
みんな教えて!
-
15
減税に反対の人っているのでしょうか?
政治
-
16
9000万円払って干されるのは何故ですか。
タレント・お笑い芸人
-
17
回答してる人について
教えて!goo
-
18
シンナーはどんなものに使われてますか?危険ですか?
リフォーム・リノベーション
-
19
ロキソニンを手に入れる方法
病院・検査
-
20
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営やお金に関わる一番必要な...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
セブンイレブンはどうして業績...
-
同族企業の後継者について
-
日産問題は何でルノーが 再度資...
-
自営業の株式会社の監査役と取締役
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
会社が儲かりすぎてくると? 経...
-
長野で親が経営してる家業(金属...
-
現金の過不足金について
-
会社登記簿に取締役の欄に名前...
-
フジテレビの大幅役員削減入れ替え
-
芝居
-
社内に社長がいる中小企業のIT...
-
名古屋の株式会社広島というメ...
-
やはり、お金持ちは100ヨップに...
-
吸収合併について
-
契約更新なしとはつまりクビに...
-
社長の行為は横領!?
-
すき家はネズミ混入を事象があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セブンイレブンはどうして業績...
-
法人ですがメインバンクを信用...
-
なぜみのもんた氏はTV司会者の...
-
従業員に対する処分について教...
-
日本の中小企業の定義について...
-
近い将来、絶対に株式会社JVCケ...
-
セブン&アイの井坂が辞めると...
-
セブンは米系の社長ということ...
-
赤字が数年続く会社でも黒字が...
-
社長の行為は横領!?
-
コミュニケーション能力とは
-
仕事を全部部下にやらせて威張...
-
従業員が少ないためお客様に待...
-
日本人は、仕事の不満や給料が...
-
吸収合併について
-
自営業の株式会社の監査役と取締役
-
赤字会社を立ち直された方は本...
-
日産問題は何でルノーが 再度資...
-
【なぜ亀田製菓の会長がインド...
-
すき家はネズミ混入を事象があ...
おすすめ情報